京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up42
昨日:103
総数:515393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

体育で遊んだよ!

画像1
画像2
 今日は雨で水泳ができなかったので,5時間目に体育館で体を動かして遊びました。いろいろな格好をして走ったり,列車のようにつながっておにごっこをしたり,ねことねずみのおいかけっこをしたり。金曜日の5時間目はいつもへとへとになっている子どもたちですが,今日は楽しんでいきいきと運動できました!今日はみんなぐっすり眠れそうですね。

ちょきちょきかざり

画像1
 休日参観で作ったちょきちょきかざりの作品を,画用紙に貼りました。べったりと貼るだけではなく,少し浮かせたり斜めにずらしたりはみだしたりしながら,自分だけの作品にすることができていました。今日は完成までいかなかったので,月曜日に完成させたいと思います。また教室の後ろに掲示する予定です。
画像2

かめのこタイム

 今年度初のかめのこタイムは,一年生でした。朝から緊張しながらも,堂々と全校の前で発表できました。みんなの感想からも,「大きな声で発表できていてすごいと思いました」という声があり,達成感で溢れた一年生でした。入学してきておよそ二カ月。一年生を迎える会の時よりも成長している姿を見て,嬉しくなりました。
画像1
画像2

交通安全教室

画像1
 5時間目には交通安全教室がありました。警察署の方が来てくださり,交通安全についてたくさん教えてくださいました。道路を渡るときは,右を見て左を見て後ろも見る,ということを初めて知りました。地域の方々もみんなのことを見守ってくださっていますが,安全に気を付けて,自分の大切な命は自分で守っていきましょうね!
画像2

水慣れ

画像1
画像2
画像3
 今日は,少し気温は低かったですが,雨もぎりぎり降らず,何とか水慣れをすることができました。楽しみにしていた初めてのプール。きまりもしっかりと守りながら進めていきました。プールの段に座って足をばたばたしたり,かにさんや,わにさんの動きをしながら水って楽しい!と感じられたと思います。

土曜参観(しゃぼんだまやさん)

画像1
 中間休みには,たけのこ学級さんがしゃぼんだまやさんに招待してくれました。しゃぼん液はたけのこ学級さんが作ってくれたものです。ハンガーやうちわの骨を使っていろいろな大きさのしゃぼんだまをつくりました。いいお天気だったこともあり,しゃぼんだまとみんなの笑顔がキラキラしていてきれいでした。
画像2

土曜参観(生活科)

画像1
画像2
 二時間目にかめのこタイムのリハーサルをしました。一から自分たちで作ってきた発表をお家の方に見てもらいました。それぞれ発表の際には緊張した顔つきでしたが,堂々と精いっぱいを出し切れたと思います。たくさんの人の前でも一生懸命頑張れることが一人一人感じられたと思うので,かめのこタイムの本番も思い切り頑張ってほしいと思います。

ボール遊び

画像1
 今日は何とか天気も持ちこたえ,運動場でドッジボールをすることができました。転がすところから,下投げにするなど少しずつレベルアップしています。今日は対戦する人数を増やして,一号車対二号車・三号車対四号車にしました。ルールも少しずつですが定着してきています。これからは体育以外でもボールを使って遊べるようになっていきたいと思っています。
画像2

マットあそびをしました!

 今日の体育は雨で運動場が使えなかったので,体育館でマットあそびをしました。しっかりと準備運動をして,ゆりかごやしろくまさんになりました。普段は力を入れないところに意識して力を入れていくのは少し難しそうでしたが,楽しんで体を動かすことができました。
画像1画像2

とどけるぞ〜!

画像1画像2
声をとどける。声でとどける。

かめのこタイムの発表に向けての練習の様子。

さぁ、大きな声で  はっきりと  みんなに伝わるように...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp