京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:76
総数:513398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

ようぐあそび

今日の体育では、棒を使ったあそびをしました。まずは1人、次は2人、4人…最後は全員で、自分の棒を離して相手の棒をキャッチするという遊びをしたのですが、子どもたちは苦戦。しかし、成功したときの笑顔だけでなく、「次こそがんばるぞ」と言いながら集中した子供たちのかおはとても素敵に思えました。
画像1

おはじきゲーム

算数の「いくつといくつ」の学習もいよいよ最終回。今日は「10はいくつといくつ」を学習しました。10個のおはじきをならべて、まとの中に入ったかずと入らなかったかずの組み合わせで、「いくつといくつ」の分け方を確かめました。楽しく活動しながら、いろいろな分け方を確かめられていました。これからは、「いくつといくつで10」と「10はいくつといくつ」がすらすら言えるように、繰り返し練習していきます。
画像1

ようぐあそび

今日の体育では,ようぐあそびをしました。

棒を使って,様々なあそびをしました。

まずは,一人でくるっとまわってキャッチ!
つぎに,二人組で「せーの」と声をそろえて相手の棒をキャッチ!

最後には,クラス全員で円になり,隣の棒をキャッチ!!
最後の最後で成功しました!!

画像1画像2

がっこうたんけん〜パート4〜

今日のがっこうたんけんは、給食室へ行きました。給食当番で行ったことはあるけれど、実際に作られているところを見るのは初めての子どもたち。最後は、給食調理員さんにしっかりと「ありがとう」を言いました。
1年生の教室にはないものがたくさんありました。教室へ帰ったあと、子どもたちは見つけたものをたくさん発表してくれました。
次のたんけんも楽しみです!

画像1

1年生 授業参観

画像1画像2画像3
17日の授業参観日、1年生は算数の「なんばんめ」の学習をしました。
「前から3番目の人、立ちましょう」と実際に動いたり、テレビの画像を見ながら考えたり、プリントに書いたり・・・と、いろいろな活動をしながら楽しく学びました。

学校たんけんパート3

今日のたんけん場所は、校長室・保健室・管理用務員室の三つの教室でした。今までのたんけんと違ったのは、それぞれの教室に先生がいてくださることでした。めあては前回と同じ「自分達の教室とちがうところを見つけてこよう」でしたが、実際に先生方に「これは何ですか」とたずねながらたんけんできたので、子ども達の意欲もぐんと高まっていた様子でした。教室へもどってからの振り返りも、いっぱい手が挙がっていました。
来週は給食室へたんけんにいきます。
画像1画像2画像3

あさがおのたねまきをしたよ

今日の生活科の学習は,あさがおのたねまきをしました。

はじめにあさがおの種をよく観察して,たねさんに手紙を書きました。

そして,中庭に出て種をまきました。

種まきをして,「はやく大きくなってね」と声をかけながら水やりする姿が見られました。

これから毎日の水やり,頑張りましょう!
画像1画像2

がっこうたんけん

今日は、せいかつの時間、班ごとに行きたいところを1つ決めて、がっこうたんけんに行きました。1年生の教室とちがうところを見つけるために、子どもたちはたくさん探していました。行った教室は、理科室や図書室、放送室、クラブハウスなど。
たんけんが終わり、教室へ戻ったあとは、班ごとに発表をしました。たくさん見つけられてすごい!
今度のたんけんも楽しみですね。
画像1

安全ノート

今日は、火災の想定のもとに避難訓練をしました。4月の時の訓練よりもうまくできました。それに合わせて、安全ノートを使っての学習もしました。子ども達の学校生活のいろいろな場面をとらえて、いのちを守るために大切なことや約束をみんなで考えるためのノートです。今日は、「がっこうのいきかえり」と「ゆうぐのつかいかた」についての学習をしました。わかっていてもとっさに正しい判断をすることは、大人でもむずかしいことがあります。大事なことは繰り返し繰り返し学習していこうと思います。
画像1画像2

ひらがなの練習

画像1画像2画像3
 1年生のこくご,ひらがなの練習が進んできました。きょうは「は・ろ・ら」のかきかたを習い,手で書く練習の後,しっかりとワークシートに書きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp