京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up35
昨日:81
総数:512745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

雨で延期だったけど…

今日の秋の遠足は,台風の影響で延期になり,子どもたちは落ち込んでいましたが,お昼ごはんは1年生みんなで多目的室で食べました。

日直さんに「いただきます」をしてもらい,みんなで仲良く食べました。

雨で延期になったけど,お弁当をみんなで食べる嬉しさは笑顔で伝わってきますね。
画像1画像2

2年生といっしょに

今日の生活では、1・2年生合同で、明日に予定している秋の遠足についてグループごとに集まりました。まずは、顔合わせをし、2年生が中心となって、遠足のめあてを決めました。最後までがんばる・チームで協力するなどのめあてが出ていました。
そのあと、明日の遠足について、約束事などを確認しました。
1・2年生合同での活動は、学校たんけん以来なので、とても楽しみにしている様子でした。どのグループもがんばってね!!
画像1

しらせたいな みせたいな

今週子ども達は「学校で見つけた秋の草や木の実をお家の人に知らせる文を書こう」をめあてに国語の時間に取り組んできました。運動場や2グラで見つけた思い思いの秋を、五感を使ってくわしく観察し、絵と文に表し、一つの作品にまとめました。「おうちの人がびっくりするくらいかっこいい字で清書しようね。」と伝えるとみんな真剣な表情でプリントに向かっていました。前期終了の今日完成しました。入学して半年でこれだけ長い文章が書けるようになったんだなあと、改めて子ども達の成長を感じました。早速持ち帰ったクラスもあります。まだのクラスも三連休明けに持ち帰りますので、子ども達といっしょに目を通していただき、是非感想を伝えてあげてくださいね。
画像1

御香宮のおまつり見学に行きました!

今日は,11月になかよしまつりで「おみせやさん」をするために,御香宮神社におまつり見学に行きました。
昨日は雨で延期になり残念でしたが,今日は天気も良く歩いていると夏のような暑さでした。

御香宮神社に着いて,「どんなおみせがあるか」「おみせにはどんなくふうがしてあるか」を調べてワークシートにメモをしていきました。

「文字だけじゃなくて,絵もかいてあるから分かりやすいね。」
と子どもたちなりに工夫を見つけていました。

午前中ということもあり,お店が少ししか開いていなくて,お店の人の様子までは分かりませんでしたが,子どもたちは「これでお店が開けそうだ!」と満足して帰ってきました。
画像1画像2

できるかなゲームをしよう

今日の道徳では、「できるかな」ゲームを通して、まずはさまざまな整理整頓をしました。カードに出てくるお題を見て、子どもたちの「できる!できる!」と言った声がたくさん聞こえてきました。
そのあと、たぬきのポンちゃんがやっていることに対して、どうすればいいのか手紙を書いて教えてあげようということで、一人ひとりに手紙を書いてもらいました。

他の人に伝えることで、改めて整理整頓の大切さを感じ、その方法について考えることができますね。
画像1画像2

完成目前!1年生おはなしの絵

画像1
運動会が終わって、図工の学習は「おはなしの絵」に集中して取り組んできました。3クラスとも取り組んでいるお話は違うのですが、それぞれ自分の心に残った場面を選び、アイデアスケッチで画面構成を考え、そしてコンテで下絵をかき、クレパスで色をぬって仕上げてきています。自分にとって一番大事な登場人物は特に色も重ねたり大きさもこだわって描き込んできたので、今にも動きだしそうな作品ができてきました。いよいよ最後の仕上げにたんぽを使って絵の具で仕上げます。

前期を振り返ろう 〜ipadを使って〜

今日は,少し早いですが前期の振り返りをしました。

前期で一番頑張ったことや楽しかったことをふり返りました。

まずは,ipadで写真を撮って,その写真に声をふきこんで、全員分をつなげて,クラスでビデオを作りました。
なんと、その活動はすべて子どもたちがしました。
写真を撮ったり,声を録音したり,初めて使うipadでしたが,楽しく活動することができました。
これからipadは,様々な学習で使っていくことがあります。
楽しみですね!!
画像1画像2画像3

てつぼうあそび

運動会後の体育は、てつぼうあそび・りれいあそび・まっとあそびの3種目をクラスごとに交代しながら進めていきます。その中で、今日2回目のてつぼうあそびを行いました。

いもむしやおふとん、こうもりなど、まずは、いろいろな技に挑戦します。

「これならできそう!」
「これやってみたい!」
という子どもたちの声がたくさん聞こえ、練習をしていました。

少しずつがんばっていきましょうね。


画像1画像2

国語・生き物カード発表会

「みいつけた」の説明文では、生き物を「いる場所」「その特徴」「見つけ方」の三つの内容で説明するということを学習しました。その学習を生かして、自分達が実際に見つけたことのある生き物について絵と文でカードにまとめました。そして出来上がったカードを使って、グループの中で発表会をしました。かぶと虫・ちょうちょ・とんぼ・テントウムシ・蚊・くもなど色々な生き物が登場し、お互いに興味深い様子で聞きあうことができていました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp