京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up3
昨日:83
総数:514415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

ぐんぐんそだて

先日,自分たちで話し合って育てることになった夏野菜の苗を
観察しました。
「トウモロコシは葉っぱが長いね〜」「ピーマンと万願寺とうがらしの苗は似てるね」
など気付いたことをたくさん発表することができました。

たけのこ畑に野菜のお部屋をつくって,やさしく土のお布団をかけました。
画像1
画像2

廊下を走らないようにするために

画像1画像2
児童会の子どもたちからの提案の一つとして,
廊下を走らないようにするための標語を考えました。

「あぶないよ はしるときけん あるこうね」「ゆっくりと かくえきていしゃで あるこうね」など自分たちで一生懸命アイディアを出し合って,5・7・5の形ですてきな標語をつくることができました。

校区のたんけんへいこう

6月の校区たんけんに向けて,グループごとに北堀公園を散策しました。

グループで1台のタブレットを仲良く上手に使って,
みつけたお花や生き物の写真を撮ることができていました。


画像1
画像2
画像3

iPadを使って

ロイロノートのアプリを使って,しりとりゲームをしました。

思いついた言葉をタイピングして,イラストを描いたり
検索した画像を張り付けたりすることで,見ている人に
わかりやすいスライドを作ることもできました。


画像1
画像2

静かに読書

画像1画像2
週に一回は,たけのこのみんなで図書室での読書タイムを設けています。

「みんな!一つのテーブルに一人までやで〜」
「来た時よりきれいにして帰ろうな!」

と大人が何も言わなくても,しっかりマナーを守って
図書室を利用する姿に感心してしまいました。

ご当地すごろく

画像1
都道府県の学習を始めている4年生といっしょに,
2年生も都道府県すごろくにチャレンジ!

「さくらんぼを食べすぎてお腹がイテテ…1回やすみ」
イベントマスに毎回大盛り上がりでした。

たけのこ学級 3年 延期になっていた遠足へ!

とてもいい天気に恵まれました。

今日は…大文字山の頂上から京都市街の様子がよく見えるでしょうね。

 おみやげ話が楽しみです!

たけのこ学級のみんなも,お見送りです!

             いってらっしゃ!(^^ゞ


画像1

おしゃべりゲーム

サイコロの出た目に沿って,さまざまなお題で友だちと交流します。

最近では,こちらから提示したものでなくても自分たちでお題を考えることができるようになってきました。
画像1
画像2

算数 じこくひょうをつかって

画像1
たけのこでは,以前にも増して「鉄道」熱が高まっています。

そこに便乗して,みんなで時刻表を見ながら,時間と時刻について学習をしました。

一日のなかには,“午前と午後”があることや“午後2時のことを14時という”ことなど様々な発見がありました。

社会 ちずをひろげて

画像1画像2
地図帳をながめながら,気になった都道府県について詳しく観察!

北海道には,少し変わった不思議な地名がたくさんあることに興味津々でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp