京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up55
昨日:58
総数:511506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

デジタルドリル(パート2)

画像1画像2
自分でログインができた6年生は,1年生へのサポートも忘れません!
“教える”ことでさらに理解が深まっていく様子でした。

デジタルドリルに挑戦!

一人一台使っているGIGA端末で,個別学習用のデジタルドリルの使用がはじまりました。1学期から端末の使い方を少しづつ練習してきた子ども達。
自分の知りたいこと,やりたいことの手助けに使えるように…と進めていきます。
画像1
画像2
画像3

スピーチ

画像1画像2画像3
夏休みに楽しかったことや思い出に残ったことをみんなの前でスピーチしました。
どの子も話したいことが盛りだくさんで,いつもより長めにお話してくれました。

パラリンピック「がんばれ日本!」

オリンピックに引き続き,パラリンピックTOKYO2020が開幕しました。
たけのこでも,すきま時間にテレビで視聴。
競泳には,自分たちと同年代の14歳の選手も出場しており,「お姉ちゃんと同じ年や〜」や「かっこいいなあ〜」とみんな,夢中になって応援していました。
画像1
画像2
画像3

2学期も元気にスタート!

画像1画像2
今日はおやすみもなく,たけのこ学級も久々に全員集合!
朝の会やラジオ体操をしながら,少しずつ学校のリズムに慣れていってもらおうと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp