京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:97
総数:511321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年 創作ダンス パート2

一人一台のタブレット端末で,課題曲を流しながらくり返し練習に励みます。
ダンスのキレにも磨きがかかってきました!
画像1
画像2

6年 創作ダンス パート1

チームの仲間と振付けを一から考えました。6年生にとっても初めての経験でしたが,「こんなのはどう?」「ここはこうしよう!」!とみんなで試行錯誤している様子に感心しています。
画像1
画像2

藤りんピックの練習(6年)

画像1画像2
6年生にとっては最後の「藤りんピック」で,みんな気合十分です。
学年の仲間と…学年を超えて同じチームの5年生たちと…
力を合わせてがんばる姿は本当に素敵です!

藤りんピックの練習(3年生)

3.4年生は,80メートル走やリレー,玉入れなどをがんばります。
なかでも「台風の目」は見ごたえばっちり!みんなで息を合わせてゴールをめざします。
練習を重ねるごとにチームワークがよくなって,どのチームが勝つのかわからなくなってきました!
画像1
画像2
画像3

藤りんピックの練習(1.2年生)

1年生は藤城小学校での初めての運動会!
2年生も先輩として,並び方や応援する態度などでお手本となってくれています。
50メートル走やリレー,玉入れにダンスと盛りだくさんですが,みんな練習を一生懸命がんばっています。本番まであと少し…お家の方にみていただくことが楽しみになってきました♪
画像1
画像2
画像3

たけのこ学級 朝の読書タイム

朝晩は…すっかり秋らしくなってきました。

たけのこ学級でも,朝の読書タイムでは…
それぞれが選んだお好みの本を読んで,心地よい時間を過ごしています。

GIGA端末も,どんどん活用できるようになってきたけれど…
本には,本の良さがあるんですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp