京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up40
昨日:138
総数:511089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

3年生が描いたのは・・・

画像1
昨日,2,4年生は合同運動会の絵をかいたのですが,
3年生はお家の用事で運動会に参加できなかったので,
彼がその時参加した,萬福寺での「晋山式」の絵をかきました。

自分で経験しただけあって,衣や香炉の様子,顔の表情など
とてもよくかけていました。

「晋山式って?」「萬福寺って?」との他の児童から質問がちらほら。
その謎を解決すべく,萬福寺について,総合の学習でこれから調べていきます!

色とりどりのバルーン

画像1画像2
図工の時間に合同運動会の絵をかきました。
二人がたくさんの写真の中から選んだのは,3年生がお手伝いしてくれたバルーン競技。
テレビ画面に大きく映し出して,それを見ながら描いていきます。

記憶の中のバルーンを頼りに書くのは難しくても,
写真を見ながらだと,とても上手に形どる事ができました。

ハッピーバースデー♪

画像1画像2画像3
今日はたけのこの4年生のお誕生日!
というわけで,5時間目にメッセージカードを渡して,お誕生日会をしました。

みんなこっそり準備していたので,
突然のプレゼントに「いつ書いたんですか?」と,
4年生はとてもびっくりしていました。

そのあとは,「人間すごろく」をしました。
最近は毎日のようにやっているのですが,毎日やっても飽きないほど面白いのです。
子どもたちも歓声をあげながら楽しんでいました。

4年生が喜んでくれて,他のみんなもとてもうれしそう。
4年生,お誕生日おめでとう!
ますます頼りになる先輩になってくれるよう,期待しています!

なないろ学級との交流

画像1
画像2
画像3
運動会が終わった後は,
毎年恒例,藤ノ森小のなないろ学級さんと交流をしました。


大勢で食べる給食というのもいいですね。
久しぶりに会った友達といろんな話をして,いつも以上に賑やかな給食となりました。

5時間目はプレイルームで一緒に遊びました。
たけのこ学級が提案した「人間すごろく」は大盛り上がり!
なないろ学級さんも喜んでくれたようでよかったです。
交流の最後には,なないろ学級さんから手作りのクッキーをいただきました。
きれいにラッピングしてあって,袋の中には,星,ハート,花など
いろんな形のクッキーが入っていました。
サプライズのプレゼントにたけのこのみんなは大喜び!
サクサクしていてほんのり甘くて,とってもおいしかったです。


なないろ学級のみなさん,ありがとうございました。
今度はぜひ,藤ノ森小にも遊びにいかせてくださいね。

育成合同運動会

画像1画像2画像3
晴天のなか,育成運動会を開催することができました。
お家の方の応援もあって,子どもたちは元気いっぱい競技を行うことができました。
久しぶりに他校のお友達とも会えてうれしかったようです。

バルーン競技は3年生の協力のもと,大成功でした。
3年生ありがとう!

また来年の育成運動会が楽しみになりました。

明日はいよいよ育成運動会!

画像1画像2
明日の運動会にむけて準備運動の練習をしました。
昨年も踊った「ようかい体操」なので,先輩たちはお手本を見なくてもばっちり!
今回が初めての子もビデオや先輩を真似しておどることができました。


明日は何とか晴れそうです!
楽しい運動会にしましょう!

すごろくのマス目作り

画像1画像2
図工ですごろく作りをしています。
普通の紙のすごろくではなく,
自分自身が駒になってマスの上を進んでいく,いわゆる「人間すごろく」です。

今日はプレイルームの床にビニールテープを貼って,マス目を作りました。
プレイルーム全体が舞台になるので,とてもダイナミックなすごろくが出来そうです!

バルーンの練習

画像1画像2画像3
来週の育成合同運動会にむけて,3年生とバルーンの練習をしました。

音楽に合わせてバルーンをもってぐるぐる回ったり,
上下に動かしたります。
毎年やっているのたけのこの子は慣れたものです。
3年生のみんなも元気いっぱい楽しみながらやってくれました。

みんな来週の本番がとても楽しみなようです。
3年生,本番もよろしくお願いします!

サツマイモパーティー

画像1画像2
女性会の方々が主催してくださったサツマイモパーティーに
たけのこ学級も参加しました。

普段から調理実習をよくしているので,
お芋をつぶしたり,ラップで包んだりの作業も
随分とスムーズにできるようになってきました。

たけのこ学級は3人でしたが,大きなボウルを二つももらったので,
茶巾蒸しを1人4つも作ることができました!

たくさんできたので,余った分は職員室の先生におすそ分け。
「ありがとう!」「おいしかったよ!」と言ってもらえて,
とてもうれしそうでした。

机の高さを調整しました。

画像1
たけのこの3,4年生の机の高さが合わなくなったので調整しました。

初めに教員のやり方を見て,それを真似してやってみましたが,
一度見ただけではやり方がわからなくてなかなか苦戦。
でも,要領がわかってくると,「楽しいなあ!もっとやりたい!」と,
楽しそうに作業していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp