京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:77
総数:511434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

体育館での初練習!

画像1
明後日のかめのこタイムにむけて,初めて体育館で練習をしました。
ステージの上に立つとやはり緊張感も増すようで,今までの練習よりも声が小さくなってしまったり,自分のセリフを忘れてしまったりすることも。
でも,何回か練習するうちに,緊張がほぐれていつも通りの発表ができるようになってきました。

明後日の本番では,大きな声ではっきり,ゆっくりを目標に頑張りたいと思います。
画像2

運動会の練習頑張っています!

画像1画像2
先日は3,4年生の練習の様子をお伝えしたので,今日は2年生の様子を。

2年生はドラゴンボールの曲「空・前・絶・後」に合わせてダンスを披露します。
聞きなじみのある曲なので,たけのこの2年生も楽しそうに参加しています。
また,2年生との練習がない日は,たけのこの教室で自主練習をしていることも。
動きが速くて大変ですが,練習のたびにしっかり覚えてきているので,
本番も期待できそうです。

明日からはもう一曲のダンス練習も始まるそうなので,今まで以上に頑張りましょう!

野菜作りの様子をまとめています!

画像1
画像2
10日のかめのこタイムに向けて,準備を進めています。
昨年も使ったタブレット端末で野菜作りの様子を記録しているので,
先輩たちは,自分たちでどんどん作り上げています。

新しく入った2年生にもやり方を教えてくれていて,
頼もしい限りです。


あと一週間,かめのこタイムでいい発表ができるように頑張ります!

運動会の練習が始まりました!

画像1画像2
先週末から運動会の練習が始まりました。
たけのこ学級の児童は,交流学年で競技に参加します。

3年生は夏休み前から踊っている「RPG」のダンスの出来栄えに自信満々。
「もうばっちりやしな!」と言っていたのですが,見に行ってみると,
回るのが逆向きだったり動きがワンテンポ遅れていたり,…。
でも振付はほぼばっちり覚えていて,一生懸命おどっているのがよく伝わってきましたよ。

4年生はロックソーラン節を踊ります。
中腰の姿勢で踊らなければならず,ダンスの動きも速くて大変ですが,
クラスのみんなも巻き込んで楽しく練習をしています。
本番までの上達ぶりが楽しみです。

2,6年生の様子は,またお伝えしたいと思います!

隣の国の料理〜チヂミづくり〜

画像1画像2
長かった夏休みもあっという間に終わり,今日から授業が再開しました。
今日は給食がなかったので,隣の国の料理を知る学習で,
韓国・朝鮮の料理「チヂミ」を作りました。

毎年作っているので,ニラを切ったり粉と卵・水を混ぜ合わせたりする作業も,
随分手際よくできるようになりました。
一番難しかった,フライパンで生地を焼いてひっくり返す作業も全員見事に成功し,
もっちもちのチヂミが出来上がりました。

「おいしいなあ。」「もっと食べたいなあ。」と,自分たちが作ったチヂミに大満足のようでした。

野菜クイズ

画像1画像2画像3
今日は栄養教諭の先生に食の学習をしてもらいました。

「野菜クイズを作ろう!」というテーマで,
ひとりひとりが野菜についてのヒントを考えて,みんなにクイズを出しました。
畑で育てている野菜も出てきたので,みんな大盛り上がり。
たけのこの断面図を見て「うわぐつの裏みたい。」と表現した子もいました。
大人では考え付かないようなすてきな例えに感心しました。

かめのこタイムにむけて

画像1画像2
9月のかめのこタイムにむけて,少しずつ準備を始めています。
今年のテーマは「畑の野菜」。
野菜を育てているところの様子や収穫した数をまとめて発表する予定です。

今日もたくさん収穫できたキュウリを数えて,表に書き込んでいきました。
今日の記録は31本!
今までの最高記録を更新しました。
明日は何本収穫できるのでしょうか。

収穫した野菜で・・・

画像1
画像2
画像3
今日は台風の影響で雨だったので,残念ながらプールは中止。
その代わりに,畑で収穫したじゃがいも・キュウリを使ってポテトサラダを作りました。
ピーラーでじゃがいもの皮をむいたり,サラダを混ぜ合わせたり,みんなで協力して頑張りました。
出来上がったポテトサラダは,キュウリが嫌いな子も
「これなら食べられる!」と言うぐらい,おいしく出来上がりました。
自分たちで作った野菜を自分たちで調理して食べると,
また格別ですね。

久しぶりの豊作!

画像1画像2
昨日,畑の野菜にカラスの被害がないのを確認し,
大きく育つのを心待ちにして,今日収穫に向かいました。

その結果,今日は16本のキュウリを収穫することができました。
という事は,日・月・火・水と平均15本収穫したとすると,
合計60本はカラスのえさになっていたという事です。

カラス問題が解決して早々ですが,
次は,台風による被害がないか心配しています。

カラス大作戦!結果は・・・?

画像1画像2画像3
先日,畑の周りにネットを張り巡らし,カラス対策をしました。
「どうなっているかなあ。」と期待して畑を見に行ってみると,
畑のやさいは食べられることなくたくさん残っていました。
でもまだまだ小さいものばかりだったので,収穫は明日にお預けです。

今日はカラス対策をもっと徹底するために,
畑の真上にも紐をかけて,上からカラスが降りてこないようにしました。
これできっと大丈夫なはず!

明日,野菜がたくさん収穫できますように!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 4年 陶芸教室
2/3 30周年記念式典
2/4 給食集会
2/5 5年モノづくり学習(午前)
2/7 京都市長選挙
2/8 大縄集会  クラブ

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp