京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:77
総数:511397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

椎茸を収穫しました。

桃山緑の会のお世話で植菌した椎茸を収穫しました。
 しいたけの収穫には、時期が遅かったのですが、それでも、ざるいっぱいの椎茸を収穫しました。しいたけを収穫するのは、案外難しくて、なかなか木からはなれなくて、傘が破けてしまいます。「先生、またちぎれた。」という、声が響いています。「じくをもって、ねじるように。」と、教えてもらいながら楽しく収穫しました。
 しいたけは、肉厚で、食べ応えがありました。教室では、低音蒸ししてみんなでいただきました。しいたけのうまみが増して、子供たちに好評でした。

朝の会

 たけのこ学級は今年も新しい1年生を迎えました。今日は,朝の会のスピーチを一人一人練習しています。教室もきれいになって新しい気持ちでスタートしました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 参観・懇談  高学年・たけのこ学級
4/19 参観・懇談   低学年
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp