京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:86
総数:497868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 図書室での学習 4

 調べたデータをプリントに書いていきました。
画像1
画像2

6年 図書室での学習 3

 年鑑には都道府県別人口増減の推移なども載っています。子どもたちは,興味深そうに調べていました。
画像1
画像2

6年 図書室での学習 2

 年鑑を使った練習でお米の収穫量の推移を調べました。
画像1
画像2

6年 図書室での学習 1

 図書室で年鑑を使った学習をしました。図書室の先生に調べ方を教えてもらいました。
画像1
画像2

6年 全校遠足へ向けて 3

 明日も暑くなりそうで水分補給が大切です。水筒の準備をよろしくお願いします。
画像1
画像2

6年 全校遠足へ向けて 2

 ねぎグループととばグループそれぞれでラリーカードの準備をしています。明日が楽しみです。
画像1
画像2

6年 全校遠足へ向けて 1

 明日は,みんなが楽しみにしている全校遠足です。6年生では,最高学年としての心構えの確認とラリーカードの用意をしました。
画像1
画像2

6年 たてわり顔合わせ

画像1
画像2
 たてわりの1年生と顔合わせがありました。6年生の優しい表情に1年生は安心している様子でした。

6年 たてわり顔合わせ その2

画像1
画像2
 穏やかな雰囲気が流れていましたよ。

6年 たてわり顔合わせ その3

画像1
画像2
 最高学年としての活躍を期待しています、
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 町別児童会 学校安全の日
3/16 なかまタイム 環境の日 フッ化物洗口
3/20 給食終了 食を考える日

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp