京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:36
総数:496618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

気持ちよくあいさつ! その1

朝来た時,帰る時,元気にあいさつすることを心がけて頑張っています!した人もされた人もとても気持ちがいいですね!
画像1
画像2
画像3

気持ちよくあいさつ! その2

職員室の先生にも「おはようございます。」「さようなら。」のあいさつを元気にしています。
画像1
画像2
画像3

外国語活動楽しんでます!

画像1
画像2
画像3
外国語活動の時間に英語で自己紹介をしました。「好きな〜」というテーマで友達に聞いてみたいことをそれぞれが決め,「What ○○○ do you like?」と英語で質問をしました。外国語の時間が終わってからも友達同士で質問し合う姿も見られ,楽しんで学習ができました。

そうじ頑張ってます1

画像1
画像2
画像3
6年生のそうじの様子です。「上鳥羽小学校をもっときれいにしよう」という気持ちで毎日のそうじに取り組んでいます。

そうじ頑張ってます2

画像1
画像2
画像3
細かい所も見逃さず,ていねいにそうじしています。

そうじ頑張ってます3

画像1
画像2
画像3
1年生の教室に行き,ほうきやぞうきんの使い方など,そうじの仕方を教えています。1年生も上手にそうじしていました。

ベーススタディー

画像1
画像2
画像3
毎日のベーススタディーでは,その日の算数の時間に学習したことを計算ドリルを使って復習しています。今日は,新しく学習した「点対称な図形」の特徴について振り返りました。

係活動が始まりました!

画像1画像2
新しい係をクラスで決め,今週から係活動がスタートしました!係のめあては「みんなが楽しめるようにする」「クラスを盛り上げる」です。メンバーみんなで協力して,楽しみながら係活動をしていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp