京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:72
総数:496934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 「大文字駅伝」応援ありがとうございました!

画像1
 2月8日(日)第29回京都市小学生大文字駅伝大会が行われ,
上鳥羽小学校代表チームは,20位以内に入るという高い目標で
臨みました。10名の選手はそれぞれが練習の成果を見事に発揮
し,タスキを無事に最後までつないだ結果,16位というすばら
しい順位でゴールしました。
 当日は,寒い中にも関わらず,多くのご声援やご協力をいただき
ました。みなさんの応援が大きく子どもたちの背中を後押しをして
下さいました。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

サッカー大会 その2

画像1
画像2
画像3
1組対2組。白熱した熱戦が繰り広げられました。

英語劇 その2

 ALTのダレン先生の最後の授業に英語劇をして発表し合いました。準備のために役割を決めたり,発音の練習をしたりして,がんばりました。
画像1
画像2
画像3

英語劇 その3

画像1
画像2
画像3
ALTのダレン先生の最後の授業に英語劇をして発表し合いました。準備のために役割を決めたり,発音の練習をしたりして,がんばりました。

体のよろこぶお弁当

画像1
画像2
画像3
 体のよろこぶ食事について話を聞いた後,実際にお弁当のおかずを選んでみました。中学校に行っても学んだことを生かしていってほしいです。

山の家 係活動

 山の家に向けての活動が始まりました。これまでやってきた自然体験活動の仕上げとして,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

6年 図工「組む編む」

画像1画像2
図工では紙バンドを使ってコースターを編みました。
いろいろな模様の作品が仕上がりました。

6年 クラス対抗サッカー

画像1画像2
1組対2組でサッカーをしました。
前半は女子。後半は男子。応援も盛り上がり,
白熱したゲームになりました。
結果は3−1で2組が勝利しました。

6年 大なわ大会

画像1画像2
運動委員会主催の大なわ大会に6年生が参加しました。
1組も2組も練習の成果を発揮することができました。

6年 英語活動「英語劇ももたろう」

画像1画像2
英語で「ももたろう」の劇をグループで演じました。
某CMの「パッカ〜ン」を取り入れたり,オリジナルの
ジャスチャーをしたりと,楽しい発表会になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 3年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび  
2/17 南お楽しみ会  たてわり
2/18 6年花背  図書ボラ  部活陸上  (放)まなび  図書ボラ 
2/19 6年花背  やりぬき  (放)まなび  
2/20 食を考える日  フッ化物口  部活動  図書ボラ

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp