京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up61
昨日:82
総数:497473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 体育「体ほぐし運動」その3

画像1画像2
「みんなで人間いす」にチャレンジした後は,

みんなでマイムマイムを踊りました!

マイム♪マイム♪マイム♪〜

6年 身体計測

画像1画像2
6年生になって初めての身体計測を行いました。
保健室の使い方のお話を聞いた後は,身長,座高,体重の
順番に計測しました。どれだけ大きくなっていたかな?
これからも,たくさん食べて,たくさん運動して,健康に
成長していって下さいね。

6年 音楽「リコーダーの基礎練習」

画像1
今日は運指と吹き方をおさらいしました。
すばやく,正確に思っている音を出せるように
するためには,日ごろからの練習が必要です。

6年 体育「ストレッチ体操」

画像1画像2
体ほぐしの運動をした後は,ストレッチ体操をしました。
家でも,時間を見つけてはストレッチをして,自分の
体をケアしてほしいと思います。

6年 体育「体ほぐし運動」その2

画像1画像2
体ほぐし運動でバランスくずしゲームをしました。

いろんな人と楽しむことができましたよ。

6年 ベーススタディー

画像1
10分間の計算集中タイム。

みんな黙々と取り組んでいます。

6年 毛筆書写「友情」

画像1画像2画像3
6年生になって初めての毛筆書写。

文字の組み立て方に気をつけて,題字「友情」を
書きました。みんな集中して書けていましたよ。

新聞の取材がありました

画像1
 上鳥羽小学校にある「車石」を知っていますか?昔,鳥羽街道に牛車が通っていた頃の道路に敷石だそうです。今は玄関横の職員室のすぐ前に置かれています。その「車石」の取材に京都新聞が来校しました。来週の記事になるそうです。どんな記事になるのか今から楽しみです。

6年 体育「体ほぐし運動」

画像1
いろんなゲームをして,いろんな体ほぐし運動を楽しみました。
ほかにもどんな運動があるのかな?

6年 音楽「つばさをください」

画像1画像2
6年生で初めての音楽の授業を行いました。
今年度はスクールサポーターの先生が入って
下さっています。
「きれいな声でしっかり歌えている」とほめて
いただきました。
これからも心をそろえてみんなで歌いましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/22 全国学力学習状況調査 5年身体計測
4/23 4年身体計測 (放)まなびスタート  図書ボランティア
4/24 やりぬき 1年身体計測 (放)まなび
4/25 2525えがおの日  参観・懇談2年〜6年 フッ化物洗口開始 図書ボランティア
4/28 1年参観・懇談 2年身体計測 PTA総会 (放)まなび
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp