京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:72
総数:496944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 山の家に向けて

画像1
画像2
 食事係は,いただきますとごちそうさまのあいさつを考えています。食事時に活躍してくれることを期待しています!

5年生 ランチルーム その1

画像1
画像2
 ランチルーム給食がありました。栄養教諭からのお話もありましたよ。

5年生 ランチルーム その2

 みんないつも以上に楽しく過ごすことができましたね。
画像1画像2

5年生 係活動

画像1
画像2
 クラスのためになるようにいろいろなアイデアを出し合います。

5年生 係活動 その2

画像1
画像2
 それぞれの係に責任をもって行動することができるようにがんばりました。

5年生 田んぼ成長中

画像1
 上鳥羽産のもち米がすくすく育っています。きれいに植えられていますね。
 地域の方にお世話になって,カブトエビの赤ちゃんもやってきました。

5年生 朝会で

画像1
 朝会で図工の作品の表彰がありました。しっかりと返事することができていて素晴らしかったです。

5年生 救命入門 その1

画像1
画像2
 南消防署の方にお世話になって,救命救急の仕方を学習しました。

5年生 救命入門 その2

 人形を使って,丁寧に教えていただくことができました。
画像1

5年生 救命入門 その3

画像1
画像2
 いよいよグループに分かれて実践です。上手にできたかな?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 参観・懇談会(高学年) フッ化物洗口 (放)まなびなし
12/9 4年社会見学 5年しっぽとり大会  部活動 図書ボランティア
12/10 土曜学習(9:00〜10:20) 茶道体験教室(10:30〜12:00)
12/12 保健の日 銀行振替日 4年しっぽとり大会 さわやか教室(低) (放)まなび 1年スポーツキッズ 部活動
12/13 5年ものづくりの殿堂学習 6年通学服採寸(15:50〜 ) 3年しっぽとり大会
12/14 ロングたてわり クラブ さわやか教室(高) (放)まなび 部活陸上 図書ボランティア

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp