京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:58
総数:498272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 漢字練習

画像1
画像2
空書き,指書きをしっかりした後になぞり書きをします。
とめやはらいに気をつけ,一画一画ていねいに書きました。

5年 図工「心のもよう」

画像1
画像2
自分の気持ちを形や色で表しました。

5年 外国語活動

ABCソングや7ステップを歌ったあと,英語での挨拶と自分の名前の
言い方を知り,英語で友だちに挨拶をしました。
画像1

5年 体育「体ほぐしの運動」その2

画像1画像2
今日はみんなでマイムマイムの踊りを
楽しみました。

5年 国語「教えて,あなたのこと」

画像1
画像2
国語の最初の単元です。1分間で隣の人にインタービューをし,
心に残ったことを1文でまとめ,紹介しました。
やる前は難しそうでしたが,思ったよりもやりやすかったみたい
です。

5年 体育「体ほぐしの運動」

画像1画像2
5年生では体ほぐしの運動を行っています。
今日は「オクトパス」というゲームなどをして
みんなで体を動かすことを楽しみました。

5年 体育「50m走」

画像1画像2
50mのタイムを計測しました。
みんな最後まで真剣に走り抜ける姿がすてきでした。

5年 みんなあそび その3

画像1画像2
雨降りが続いています。子どもたちの提案で
今日も教室でみんなあそびをすることになりました。
『ウィンクキラー』というあそびで楽しみました。

5年 おいしい給食

画像1
今年度もおいしい給食が始まりました。
今日のメニューはハッシュドビーフです。
早速,大盛りにして,モリモリ食べる子どもたちが
たくさん見られました。
給食調理員さん,1年間よろしくお願いします!

5年 クラス目標 掲示物作り

画像1画像2
先日,みんなで決めたクラス目標を書いた掲示物を
作りました。みんな心をこめて作ってくれました。
クラスとしてどこまで高められるのか,挑戦です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 1・2年交通安全教室(2・3校時)  5年身体計測
4/21 6年学力学習状況調査  4年身体計測
4/22 委員会(6校時)  3年身体計測   図書ボランティア
4/23 2年身体計測  六斎 
4/24 授業参観(5校時)・PTA総会・懇談会・放課後学び説明会・フッ化物洗口開始・図書ボランティア
4/25 子ども読書の日記念事業11:00〜(吉祥院図書館)
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp