京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up34
昨日:67
総数:497278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 版画「一版多色」

 2学期も終わりが近づき,もうすぐクリスマスになりますが,図画工作科の学習では,『自分だけのクリスマスツリー』を版画で表現します。
 子どもたちは,初めての彫刻刀を慎重に扱い,丁寧に彫りました。色を絵の具でのせるときには,水の量や色の合わせ方などを工夫しながら,どうすればきれいに和紙に色が移るのかを考えて活動しています。
画像1
画像2
画像3

4年 水菜・壬生菜収穫祭! その3

その3
画像1
画像2

4年 水菜・壬生菜収穫祭! その2

その2
画像1
画像2
画像3

4年 水菜・壬生菜収穫祭! その1

 昨日の悪天候で延期となった『水菜・壬生菜の収穫祭』を本日行いました。
 子どもたちは,収穫の日を楽しみしていた様子で,朝から,「先生!今日は,収穫祭はありますか?」と何度も尋ねられるほどでした。
 1株1株,丁寧に抜きながら,収穫を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

4年 8の字チャレンジ!!

 休み時間には,大縄の8の字に取り組む子どもたちが増えてきました。少しでも多く連続で跳べるようにみんなで声をかけ合いながら楽しく遊んでいます。
 「先生!150回跳べましたーー!!」と,運動場から笑顔で教室に帰ってくる子どもたちの様子がとても微笑ましかったです。
画像1
画像2

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その11

その11
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その10

その10
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その9

その9
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その8

その8
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学 琵琶湖疏水 その7

その7
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp