京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:62
総数:498469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みさきの家1日目 野外炊事 その1

 夕食は、野外炊事で「すきやき風煮」を作りました。班のみんなで協力して、野菜を洗ったり、切ったりしました。とてもおいしくできました。おなか一杯いただきました。
画像1
画像2

みさきの家1日目 入所式

 昼食の後、入所式を行いました。みんなで作った旗が、澄み切った青空のみさきの家に掲げられました。出発式同様、担当の子ども達は大変わかりやすく話すことができました。所員さんのお話や先生の指示もしっかり聞いて、さあ、活動の開始です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家1日目 昼食 その3

 おいしいお弁当を楽しくいただきました。
画像1
画像2

みさきの家1日目 昼食 その2

 すがすがしいお天気のもと、おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家1日目 昼食 その1

名神高速道路が渋滞していて、到着が13時ごろになりましたが、子どもたちは元気にバスの中で過ごしていました。
みさきの家に到着して、すぐにお弁当をいただきました。おいしいお弁当をご用意いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家2日目 バス出発

久瀬橋通りよりバスが出発しました。たくさんの保護者の皆様のお見送りありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家1日目 出発式 その2

 出発式の司会や言葉担当のみなさんも大変しっかり伝わるように話せていました。聞いている皆さんも、聞く姿勢がよかったです。
画像1
画像2

みさきの家1日目 出発式その1

いよいよみさきの家へ行く日になりました。体育館に時間通りに集まって出発式を行いました。よいお天気のもと、めあてを達成できるようにがんばってきます。保護者の皆様、お忙しい中、ご準備やお見送りをありがとうございました。
画像1
画像2

今週はみさきの家!

今週はみさきの家に出発です。
お天気が少し心配なので,子どもたちが「てるてる坊主」を作りました。
子どもたちの願いが届きますように…。
画像1

4年 図画工作「立ち上がれ!ねん土」その11

画像1
画像2
画像3
その11
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp