京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:73
総数:498541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 教室をぬのでかざろう その2

画像1
画像2
 どんどん教室が彩られていきます。素敵な飾り付けができましたね。

4年生 遊具をぬのでかざろう

画像1
 今日は,教室に引き続いて遊具を布で飾りました。とっても豪華な遊具になって大満足の子どもたちでした。

室内ゲーム

画像1
今日は室内ゲームで爆弾ゲームとウインクキラーをやりました。なかなかの盛り上がり。これからもいろいろなゲームをしていきたいですね。

今日も良い天気

画像1
画像2
画像3
今日も晴天の中,体育の学習でリレーを行いました。
どんどん回数を重ねるたびに,バトン渡しや,応援が上手になってきています。
朝1番の体育は気持ちが良かったですね。

4年生 リレー その2

画像1
画像2
画像3
 今日も体育の学習でリレーをしました。チームでタイムが少しでも縮むように練習しています。バトンパスもとっても上手になりました。バトンパスの瞬間を撮りました。

4年生 昆虫を観察しよう

画像1
画像2
 理科の季節の学習では,昆虫を観察しました。カブト虫の幼虫を目の前にして喜びと驚きの歓声が飛び交いました。でも観察はしっかりとすることができました。

4年生 音読すること

画像1
画像2
画像3
 国語では,白いぼうしの学習をしています。中心人物の人がらを読み,その人がらを紹介することを単元のめあてにしています。そのためには,物語をしっかり読むことが大切です。今日は,グループごとに音読をしました。みんなとても上手に読めていましたよ。

4年生 すてきなペーパーショップ

画像1
画像2
 図工の学習がはじまりました。1枚の画用紙に模様や形だけで絵を描きます。手形をとったり,ローラーを使ったりといろいろな工夫をしながら楽しい作品を仕上げることができました。

4年生 すてきなペーパーショップ その2

 みんないろいろな模様を書いていましたね。楽しく活動することができていましたね。
画像1
画像2

4年生 リレー

 体育ではリレーをしています。チームで少しでも速く走りきれるようにいろいろな工夫をしています。バトンの渡し方や走り方を気をつけています。今日は何秒だったかな?
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp