京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:36
総数:496637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 身体計測がありました

 身体計測がありました。保健室で,風邪の予防についての話も聞きました。寒くなってきたので,しっかり体調を整えていけるといいですね。
画像1
画像2

4年生 クラブ活動がんばっています

 クラブ活動は,子ども達がいつも楽しみにしいる時間です。今日は,3年生がクラブ見学にきました。3年生からも楽しそうだなぁ〜という声があがっていましたよ。
画像1
画像2

4年生 読書感想文を紹介しよう

画像1
画像2
 国語の学習で書きあげた読書感想文が完成しました。今日は,それを違うグループ同士で発表しました。

4年生 読書感想文を紹介しよう その2

画像1
画像2
画像3
 読書感想文を聞いていると,どんどん他の本が読みたくなりましたね。

4年生 読書感想文を紹介しよう その3

 これからもいろいろな本に親しめるといいですね。
画像1
画像2

4年生 王様ドッヂボール

 最近,子ども達の中で流行っているのは,王様ドッチボールです。王様がボールをあてられると試合が終わるので,必死に守ります。今日もみんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2

4年 とび箱運動 その1

とび箱の学習を行いました。ねらい2では台上前転とたて・よこかかえこみ跳びの学習を行っています。
みんなでアドバイスをしながら繰り返し練習していくうちにどんどん跳べるようになってきました。
画像1
画像2

4年 とび箱運動 その2

たてかかえこみとびにも挑戦しています!
画像1
画像2

4年 とび箱運動 その3

たてかかえこみとびの練習としてとび箱ととび箱にゴムをかけてとぶ練習をしています!
画像1
画像2

4年 とび箱運動 その4

台上前転の練習ほうほうとしてとび箱ととび箱の上にマットを敷きまずはとび箱の上で回ることになれるようにしました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 学校安全の日
3/16 環境の日  図書ボランティア
3/17 町別児童会(5校時) 集団下校
3/18 食を考える日 フッ化物洗口 なかまタイム(1校時) 図書ボランティア 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp