京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up7
昨日:87
総数:496787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 みさきの家へ向けて

 今日の総合の時間に,ウォークラリーのオリエンテーションをしました。コマ図(ラリーに使う地図)の見方をみんなで学習しました。グループのみんなで協力して,安全に気をつけて,ゴールを目指してほしいです。
画像1

4年生 みさきの家に向けて

 みさきの家に向けて,ちゃくちゃくと準備を進めております。生活班が決定し,班の中でリーダー,レク係,食事係,生活保健係を決めました。それぞれの係が,責任をもって班のメンバーを引っぱり,みさきの家の活動を充実したものにしていきます。
 さて,今週はみさきの家のしおり作りに取り掛かりました。係ごと集まり,当日持参するしおりを一生懸命作っております。またお家でもお目にかかれる日を楽しみにしていただければと思います。
画像1
画像2

4年 選書会

 新しく購入する本を選ぶための選書会がありました。子どもたちは,物語・小説・図鑑などの中から自分の気に入った本を探していました。
画像1
画像2

4年 春のいきものを調べよう

 もう春から夏へという時期です。理科の学習でカブトムシの幼虫を観察しました。形・色・大きさに特に注目してスケッチしました。ものさしで大きさを調べている子どもがいました。「カブトムシの赤ちゃんって意外と大きいな!」という声。幼虫はとてもはく力がありました。夏・秋とこれからもカブトムシの観察を続けていきます。元気に育ってほしいと思います。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp