京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up23
昨日:42
総数:502622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 介助犬の実演を見学しました!

画像1画像2画像3
 学校の介助犬や聴導犬がやってきました。
 いろいろなお話をいただいたり、介助犬の実演を見たり体験
したりすることで、今まで学習してきたことに、さらに具体的
なイメージをもつことができました。
 今日の時間を無駄にせず、よりよい発表にしていきたいですね。

4年 体育 跳び箱運動

 体育では跳び箱に取り組んでいます。
 前半の学習では、できる技で高さに挑戦!開脚とびを
中心にきれいな着地を目指して、どんどん跳んでいます。
 後半の学習は、未修得の技の練習です。かかえこみ跳び、
台上前転、ネックスプリングなどに取り組んでいる児童が
多いです。がんばれ〜!


画像1画像2

4年 ランチルーム給食

画像1画像2画像3
 ランチルームでいつもとは違った雰囲気の中、
班で給食をいただきました。
 栄養指導の先生から、栄養の話もしてもらい、
有意義な時間を過ごすことができましたよ!

算数「変わり方のきまり」

画像1画像2
 マッチ棒を使って四角形を作り、たての本数と
よこの本数の変化について調べました。
 表に書き出すとあるきまりが…。

4年 国語「生活を見つめて」アンケート報告会

 4年生58人のさまざまな統計がでました。
「コンビ二でよく買うもの」
「好きなテレビ番組」
「家で飼っているペット」
「おこづかいの使い道」
など、報告を読んでいると『へぇ〜』と思うものばかりで
意外な結果に驚いたり、やっぱりと勝手に納得したりと
楽しく読むことができていました。
画像1

4年 介助犬・盲導犬・聴導犬にできることは

画像1画像2
 車いす体験やアイマスク体験を通して予想した
介助犬などができることを、グループに分かれ、
本で確かめています。けっこういろいろな仕事が
できることがわかり、驚いていました。
 木曜日には、実際に仕事の様子を見せてもらい
ましょうね!

4年 社会 白地図の学習

 白地図を使って京都府の農地や市街地が
集まっているところの土地の様子について
考えました。地図を見て、いろいろなこと
に気づけるようになってほしいです。
画像1画像2

4年 車椅子体験

 車椅子体験を通して手足が不自由な方の普段の
生活について考えました。介助犬はどんなお手伝いを
してくれるのかを、この体験をもとに予想していきます。
画像1画像2

4年 体育 マット運動

体育ではマット運動に取り組んでいます。
それぞれ自分のめあてに沿って学習を進めています。
友だちにコツを聞くなど、お互いに教え合いをしながら
がんばっています。
画像1画像2画像3

4年 総合的な学習 アイマスク体験

画像1画像2
 アイマスク体験を通して目が不自由な方々の立場になって
日常生活の中で、困る点や不便な点について考えました。
 「手すりを持っていても階段を踏み外しそう」
 「常に周りにいる人にあたってしまいそうで心配」
 「くつを履き替えるときに左右がわからずに困った」
などの意見が出ていました。
 普段は何も考えずに過ごしていることでも、いかに目が
重要な役目を果たしていたのか気づくことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp