京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:72
総数:496934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生『フッ化物洗口』

週に1度のフッ化物洗口。
虫歯に負けない強い歯をつくっています。
画像1
画像2

3年生『全員あそびpart1』

昼休みに全員あそびでけいどろをしました。
みんな必死に逃げて,追っかけて。
画像1
画像2
画像3

3年生『全員あそびpart2』

昼休みに全員あそびでけいどろをしました。
みんな必死に逃げて,追っかけて。
画像1
画像2
画像3

3年生『図工〜運動会の思い出〜part1』

楽しかったあの時の思い出を,絵に残します。
それぞれの思いに,みんな一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

3年生『図工〜運動会の思い出〜part2』

楽しかったあの時の思い出を,絵に残します。
それぞれの思いに,みんな一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

稲荷山 その1

画像1
画像2
画像3
今日は,秋の遠足で稲荷山に行ってきました。グループのみんなと協力し,ラリーをしたり,クイズを考えたりと楽しく登りきることができました。無事みんなで登ることができ,おいしいくお弁当を食べていました。

稲荷山 その2

画像1
画像2
画像3
今日は,秋の遠足で稲荷山に行ってきました。グループのみんなと協力し,ラリーをしたり,クイズを考えたりと楽しく登りきることができました。無事みんなで登ることができ,おいしいくお弁当を食べていました。

稲荷山 その3

画像1
画像2
画像3
今日は,秋の遠足で稲荷山に行ってきました。グループのみんなと協力し,ラリーをしたり,クイズを考えたりと楽しく登りきることができました。無事みんなで登ることができ,おいしいくお弁当を食べていました。

稲荷山 その4

画像1
画像2
画像3
今日は,秋の遠足で稲荷山に行ってきました。グループのみんなと協力し,ラリーをしたり,クイズを考えたりと楽しく登りきることができました。無事みんなで登ることができ,おいしいくお弁当を食べていました。

稲荷山 その5

画像1
画像2
画像3
今日は,秋の遠足で稲荷山に行ってきました。グループのみんなと協力し,ラリーをしたり,クイズを考えたりと楽しく登りきることができました。無事みんなで登ることができ,おいしいくお弁当を食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 自由参観 4年エコライフチャレンジ PTA運営委員会
11/9 5年収穫祭 委員会 部活陸上 (放)まなび 図書ボランティア
11/10 秋の遠足予備日 銀行振替日 保健の日 (放)まなび PTAコーラス  
11/11 フッ化物洗口 中間ランニング 支部大文字駅伝予選会 4校時授業 完全下校 図書ボランティア 部活動なし
11/12 土曜学習 PTAバザー(13〜15時)
11/14 中間ランニング 支部大文字駅伝予選会予備日 4校時授業 完全下校 スポーツキッズなし 部活動なし (放)まなびなし PTAコーラス

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp