京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up71
昨日:86
総数:497401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今週の2年生!その4

同じシリーズを選んだ友だちと話したり、見せ合ったりしてそれも楽しい時間です。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その3

お話フラワーには、自分の気に入ったところを書いたり、挿絵を描いたりとそれぞれがすてきな作品になるよう頑張っています。絵がとても上手で完成度がかなり高いです。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その2

国語科「わたしはおねえさん」の学習では、自分と比べて読んだり、気に入ったところを抜き出したりして感想を伝え合いました。そして、学習したことを活かして、自分のおすすめの本で「お話フラワー」を作っています。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その1

体育は、久しぶりにマット運動の復習をしました。最初は簡単な転がり運動やブリッジをしました。後半は、前回りや後ろ回りをきれいに回ることがみんなの目標です。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティ その15

とてもおいしい大学芋ができました。
おいもパーティ、大成功です。
早光先生、ありがとうございました
画像1
画像2
画像3

おいもパーティ その14

そして、ホットプレートで焼いて、味付けをしました。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティ その13

力を込めて一生懸命切りました。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティ その12

次に、包丁で食べやすい大きさに切りました。
画像1
画像2
画像3

おいもパーティ その11

丁寧にさつまいもの皮を剥きました

画像1
画像2
画像3

おいもパーティ その10

待ちに待ったさつまいもパーティです!
まずは、さつまいもの皮ををピーラーで剥きました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp