京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up16
昨日:86
総数:497346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今週の2年生!その2

「たいせつないのち」の学習では、赤ちゃんがどのようにしてお腹で大きくなるのか知ったり、赤ちゃんが生まれるのをみんなが楽しみにしていることを知ったりしました。教室に赤ちゃん(人形)が来てくれて、みんなでだっこしました。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その1

体育ではボールけりゲームをしました。手をつかわずに、足だけでボールを運ぶのがとても難しいです。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その4

自分が選んだ場面の挿絵をタブレットに取り入れて、伝え合い活動の時に使いました。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その3

国語科「スーホの白い馬」の学習では、「一番心が動かされたところを伝え合おう」という学習があります。友だちと伝え合い活動をしました。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その2

あつかうのが難しいので、協力しながら測りました。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その1

算数10cmを超える長さでは、1mものさしで教室の色々な長さを測りました。1mはこれくらいかなという長さの感覚が身についてほしいです。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!

その11
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!

その9
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!

その10
画像1
画像2
画像3

今週の2年生! その8

持久走記録会がありました。
保護者の方の応援で今までの練習の成果が発揮できました。
保護者の皆様、寒い中、応援に来てくださりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp