京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:63
総数:496600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今週の2年生!その9

鍋ヶ渕児童公園では、近くの子どもたちが楽しそうに遊んでいました。2年生も少し公園を探検しました。シロツメクサが一面に咲いていてとてもきれいでした。近くにこんな公園があるなんて知らなかった子もいるようです。上鳥羽の町をもっと調べたい2年生です。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その8

お寺の秘密をもっと知りたい2年生です。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その7

今日は校区探検に行きました。学校から近い「實相寺」と鍋ヶ渕児童公園へ行きました。お寺では、大きな鐘や石碑、立派な瓦を見せてもらいました。お寺の方に「鐘は昔、時計の代わりをしていたんだよ。」と教えてもらいました。昔からか大切されてきた場所に行ってきてとても楽しそうな2年生でした。
次は、近くのお店も見に行く予定です。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その3

図工では、わっかを作り、そこから変身をして楽しんでいます。王冠にして王様になったり、耳をつけて猫になったり、手につけてかっこよくて強いスーパーマンになったりと変身したみんながとても楽しく交流していました。

画像1
画像2

今週の2年生!その1

ミニトマトが大きくなっています。成長が楽しみです。
画像1
画像2

今週の2年生!その8

その8
画像1
画像2

今週の2年生!その7

体力テストも頑張りました。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その6

お掃除その6
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その5

お掃除も頑張っています。
画像1
画像2
画像3

今週の2年生!その4

国語科たんぽぽのちえ「ちえブック」を作っています。たんぽぽ以外の草花のちえを知り、自分の知ったことを本にまとめています。出来たちえブックはお家に持ち帰る予定ですので、子どもたちからぜひ本の内容を聞いてください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp