京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:76
総数:496693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

おいしい給食いただきます。

 おいしい給食いただきます。今日はカレーライスです。すごく楽しみです。
画像1
画像2

お話クイズをしました。その4

難しい問題もありますが,頑張って解いています。笑顔いっぱいの楽しいクイズ大会になりました。
画像1
画像2

お話クイズをしました。その3

 全問正解したいな。
画像1
画像2

お話クイズをしました。その2

 正解するだけが楽しいのではなく,解けなかった問題の正解を友達から聞くのも楽しみの一つです。「あ〜そうだった!」と悔しがる姿も見られました。
画像1
画像2

お話クイズをしました。その1

 今まで学習した「ふきのとう・たんぽぽのちえ・スイミー・ミリーのすてきなぼうし」の中からお話クイズを作りました。みんなが楽しめるように簡単な問題だけでなく,よく考えられた難しい問題もあり楽しむことができました。
画像1
画像2

平均台でいろんな技を♪その5

 ブリッジをすることは,体幹を鍛える運動でもあります。平均台の運動に役にたっているはずです。上手なお友達はお手本を見せてくれています。
画像1
画像2

平均台でいろんな技を♪その4

 バランスの技はとても難しいですが,床でも練習しました。足をあげて平均台の上でバランスをとっています。
画像1
画像2

平均台でいろんな技を♪その3

 友達からの応援も力になります。
画像1
画像2

平均台でいろんな技を♪その3

 一回転も集中することが重要です。
画像1
画像2

平均台で色んな技を♪その2

 速く渡れるようになってきました。バランスの力がアップですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp