京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:86
総数:497029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小さな なかまたち

画像1
画像2
画像3
学校内にいる小さななかまたちを見つけました。これまでに,学校内のどこにいるのかな?と探したり,どんなものを食べたりどんなものが好きなのかを調べたりしました。見つけた生き物を大切に育てていきたいです。

ミニトマトのお世話

画像1
画像2
画像3
種から育てているミニトマトのお花が咲き始めました。実ができるのは,夏休みかな。。とみんな楽しみにしています。夏休みには,お家でお世話を続けていただき,実ができたら家族でいただいてください!!

遠足〜動物園〜

画像1
画像2
画像3
午後からは1年生と一緒にクイズに答えたり,動物を見たりして楽しみました。

遠足〜動物園〜

画像1
画像2
画像3
午後からは1年生と一緒に動物園内をまわりました。

遠足〜動物園〜

画像1
画像2
画像3
午後からは1年生と一緒に動物園内をまわりました。

遠足〜動物園〜

画像1
画像2
画像3
朝からとても暑く,水分をこまめにとりながら活動しました。
午前中はヤギにさわったり,えさをあげたりして楽しむことができました。

遠足〜動物園〜

画像1
画像2
画像3
朝からとても暑く,水分をこまめにとりながら活動しました。
午前中はヤギにさわったり,えさをあげたりして楽しむことができました。

遠足「1年生と動物園探検」3

画像1
画像2
画像3
仲良く笑顔いっぱいで歩いている姿がかわいかったです!!

重要 遠足「1年生と動物園探検」1

画像1
画像2
画像3
お弁当を食べたら,次は,1年生と動物園探検です。地図とクイズの用紙をもって,一緒にクイズの答えを考えながら歩きます。クイズといっても,ペンギンで水の中にいたのは何羽ですかのように,グループによって,行ったときによって答えは違います。グループで一緒に見たり,数えたりすることを大切にしています。

遠足「お弁当タイム」1

画像1
画像2
画像3
待ちに待ったお弁当タイム♪みんなおいしくいただきました!!朝早くからありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp