京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:36
総数:496651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 豆つまみ大会 その5

画像1
画像2
画像3
その5

2年 豆つまみ大会 その4

画像1
画像2
画像3
その4

2年 体育「とびばこあそび」その2

画像1
画像2
画像3
その2

2年 体育「とびばこあそび」

画像1
画像2
画像3
体育「とびばこあそび」では,友達と協力をして準備片付けをしています。けがをしないように,声を掛け合ってとびばこの設置をしています。
開脚跳び,横跳びこし,とび乗りとびおり,またぎのりなどの技をしています。できる技もまだできない技も,どんどん挑戦をしていました。まだ練習しはじめたところですが,「この技がはじめてできた!」「○だんが跳べた!」と喜ぶ声がたくさん聞こえてきました。

【2年生】豆つまみ大会 その3

画像1
画像2
20個以上つまめた子もいました。
上手につまむためには,正しいお箸の使い方が大切だということにも
気付いた子どもたちでした。

【2年生】豆つまみ大会 その2

画像1
画像2
1分間で,いくつつまめるか,挑戦しました!
「難しい!」
「えー!あと30秒?!」
と,一生懸命がんばっていた子どもたちです。

【2年生】豆つまみ大会 その1

画像1
画像2
給食週間の取組の一環として,
豆つまみ大会がありました。

2年 算数「100cmをこえる長さ」

画像1
画像2
画像3
算数「100cmをこえる長さ」では,はじめに両手を広げた長さをはかる学習をしました。グループで協力をして楽しそうにはかっていました。

【2年生】生活「ひろがれわたし」

画像1
画像2
「ひろがれわたし」の学習では,
産まれてから今までの自分調べをしています。
今週は,「0〜3歳」「3歳〜6歳」でお家の人にインタビューしたことを交流します。
「初めてできたことがこんなにあったんだね。」
「お家の人の気持ちを初めて知ったよ。」など
インタビューシートに書かれた内容を大切に交流していました。
インタビューのご協力ありがとうございます。



【2年生】図画工作「まどをひらいて」

画像1
画像2
最初はおそるおそる活動していた子どもたちでしたが,
慣れてくると思うように形にすることができてきました。
安全に気を付けて学習を進めていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 学校安全の日 職員会議 ねぎ収穫祭3年 まなび PTAバレー
2/16 なかまタイム 環境の日 フッ化物洗口 部活
2/17 算数検定 部活動南支部交流会
2/19 学校保健委員会 まなび 部活
2/20 食を考える日 やりぬきタイム エコライフチャレンジ4年
2/21 卒業遠足 たてわり卒業制作 まなび 部活陸上 学校運営委員会理事会 PTAバレー

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp