京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:63
総数:496596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 美化活動 6

 新しい土を入れたらあまり押さえすぎないように気を付けました。
画像1
画像2
画像3

2年 美化活動 7

 チューリップの球根を植えました。赤・青・黄・白・桃色と咲くのが楽しみです。パンジーも植えました。
画像1
画像2
画像3

2年 美化活動 8

 花をいためないように優しく扱いました。学校が美しくなりますように。
画像1
画像2

さつまいもの調理&おいもパーティー 1

 収穫したさつまいもを巾着に調理しました。写真は,調理を始める前の説明をしているところです。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 2

 湯がいたさつまいもを袋に入れて,もんでつぶします。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 3

 なかなか使う機会の無い家庭科室にみんなウキウキワクワクでした。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 4

 子どもたちは,楽しみながら調理をしていました。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 5

 柔らかくなったさつまいもを丸めて完成です。おいしそう!子どもたちは,「早く食べべたい!」と言っていました。


画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 6

 お世話になった地域の方々とおいもパーティーをしました。みんなで歌を歌ったり,クイズをしたりと大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの調理&おいもパーティー 7

 みんなで食べたさつまいもの味は格別でした。末広会の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 2年体重測定 図書ボランティアさんによる紙芝居 クラブ(最終) (放)まなび 図書ボランティア
3/9 あんしんあんぜん感謝式(1校時) 1年・4くみ体重測定 (放)まなび最終
3/10 保健の日 銀行振替日 フッ化物洗口 シェイクアウト訓練(9:30〜) スクールカウンセラー お別れ部活(タグ・サッカー) 図書ボランティア
3/11 土曜学習(9:00〜10:00) チャレンジトイレ清掃(10:30〜12:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp