京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up12
昨日:57
総数:498185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 雨で残念だったけど・・・

画像1画像2
全校遠足が雨のため,延期になりました。

おうちの方に作っていただいたお弁当は教室で食べることに。
いつもの給食とは違う雰囲気で,子どもたちも興奮状態!

「デザート何〜?」
「めっちゃおいしい!」

と友達と仲良くお弁当を褒め合いながら食べることができました。

お忙しい中,ご用意いただきありがとうございました。

2年生 図工科「いっぱい ゆめいっぱい」

画像1画像2
「こんな動物がいたらおもしろいなあ。」
「こんなおかしの家に住んでみたいなあ。」

子どもたちが夢見るいろいろな世界を絵にしました。

工夫したところを友達に伝え,いろいろな感想をもらって、
子どもたちはうれしそう!

子どもたちの夢の世界には驚かされました。

2年生 算数科「みんなではなしあいましょう」

画像1画像2
数図ブロックの数え方を自分で考え,考え方を友達に伝える学習をしました。

自分の考えと同じところや違うところを見つけられている姿や,みんなの前で順序立てて話す姿が見られました。

子どもたちのふりかえりには、こんなものがありました。
「いろいろな考え方があるんだなと思いました。」
「初めて知った考え方があったのでびっくりしました。」

伝える力と聞く力、そして友達の考えを受け入れること、生活面においてもとても大切なことですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/17 フッ化物洗口 部活動 3年きらきら学習発表会
2/18 土曜学習 支部サッカー交流会 子ども六斎
2/19 支部バスケットボール交流会 六歳発表会
2/20 スポーツキッズ 食を考える日 放課後まなび教室
2/21 個人懇談会 4時間授業 校内版画展(体育館)
2/22 個人懇談会 4時間授業 校内版画展(体育館) 放課後まなび教室
2/23 校内版画展(体育館) 放課後まなび教室
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp