京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:62
総数:498469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 給食の時間です。

画像1
楽しい給食の時間です。

1年 給食の時間です。

画像1
おいしい給食をみんな楽しみにしています。

1年 学習の様子

画像1
平均台を頑張りました。

算数 「3つの かずの けいさん」 2

画像1
画像2
画像3
「今日は,へってへってる!!」「今日は,へってふえてる!!」「今日は,たしざんとひきざんや!!」と絵を見ていろんなことに気づいています。

算数「3つの かずの けいさん」 1

画像1
画像2
画像3
ブロックを動かしながら,場面のお話をしています。
「はじめに ねずみが  5ひき のっています。」「つぎに 3びき のりました。」「そのつぎに 2ひき のりました。」

ひらがなのふくしゅう 2

画像1
画像2
画像3
半年で大きく成長し,いろいろなことができるようになりました。1年生残り半分,2年生に向けて頑張ります。

ひらがなのふくしゅう 1

画像1
画像2
画像3
視力検査がありました。視力検査を待っている間にひらがなの復習をしました。集中して,線からはみ出ないように丁寧に書いていました。

図工 すなとつちのなかから

画像1
画像2
画像3
もってきたものをつかって,作りたいものを協力し合って作っていました。

図工 すなやつちのなかから 1

画像1
画像2
画像3
砂場でおやまをつくったり,だんごをつくったり,川を作ったりしました。

生活 あきみつけ

画像1
画像2
画像3
小学校の中にも,秋からのプレゼントが届いていました。かわいいどんぐりや黄色や茶色の落ち葉をいっぱい集めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 春季休業日
3/28 春季休業日
3/29 春季休業日 離任式
3/30 春季休業日

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp