京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:63
総数:496581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 図工 その2

ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その3

 ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その4

 ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その5

 ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その6

 ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その1

 ひもひもねんどを作って楽しい活動です。
画像1

せいかつ はるみつけ

画像1
画像2
画像3
小学校の正門近くで春見つけをしました。自分だけの図鑑をつくります。上鳥羽小学校の春はどんな生き物がいるのかな。

としょしつのつかいかた

画像1
画像2
画像3
 図書室に行きました。図書支援員の堀本先生に図書室の使い方について教えていただきました。本の借り方,返し方を教えていただき,一冊借りました。

たいいく ゆうぐあそび 1

画像1
画像2
画像3
遊具の遊び方を学習しています。握り方,3点(右手,左手,右足など)で支えること,遊具でおにごっこをしないなどのルールを確認しながら,遊んでいます。

たいいく ゆうぐあそび 2

画像1
画像2
その他の遊具の遊び方も繰り返し確認しながら遊んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/24 区民体育祭
9/27 委員会
9/28 代表委員会
9/29 演劇鑑賞教室6年

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp