京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up62
昨日:80
総数:496922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 かんじのがくしゅう

1年生もいよいよ漢字の学習が始まりました。
はじめの一文字は,「木」です。
学校では,かんじドリルを使って学習し,家庭学習で「かんじのがくしゅう」をします。
今日は初めてだったので,「かんじのがくしゅう」も学校でしました。

「木」を使った言葉や文を考えることに苦労しながらも,何とか自分で言葉を見つけようと頑張っていました。
これから,どんどん漢字を使えるようになるのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

1年 図工「かげをうつして」

図工の学習で「かげをうつして」の学習をしました。
外に出て,おもしろい影を見つけ,それを画用紙にうつしました。
うつしとった影から見えるてくるものを探して絵にしたり,模様を作ったりする予定です。
普段見過ごしていることの多かった影をじっくりと見て,楽しい発見がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「おおきなかぶ」 その1

「おおきなかぶ」の劇の発表会をしました。
少ない練習時間でしたが,台詞を加えたり,動きをつけたりと
工夫した劇を発表することができました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「おおきなかぶ」 その2

音読もすらすらと,そして気持ちを込めてできるようになりました。
毎日,音読を聞いて頂きありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「おおきなかぶ」 その3

劇を見た後,友だちの良かったところを発表しあいました。
工夫しているところ,上手に読んでいたところなどを沢山見つけて発表してくれました。

これで「おおきなかぶ」の学習は終わりですが,工夫して音読をすることや,気持ちを考えることなどを次の学習でも活かしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年 作品展の観賞をしました。

画像1
画像2
夏休み作品展の観賞をしました。
友だちの作品に興味深々で,観賞カードに友だちのすてきをたくさん書いていました。
来年作ってみたいな!と思う作品も見つけることができました。
どの作品も,子どもたちの頑張りがよく見える作品でした。

1年 おおきなかぶ

画像1
画像2
国語で「おおきなかぶ」の学習をしています。
ここでは,せりふや動作を工夫し,劇遊びをしています。
グループごとに相談,練習をし,明日いよいよ本番を迎えます。
少ない練習時間でしたが,子どもたちなりに工夫をしています。
とても楽しみです!

1年 国語 おおきなかぶ

国語の学習では,「おおきなかぶ」のお話を学習しています。
この学習では,最後に劇遊びをして楽しみます。
今日は,登場人物を探しながらお話を聞きました。
「いぬ」「ねずみ」「おじいさん」・・・と登場人物を見つけて板書すると,
「あれ?順番が違うよ!」との声。
順番を確かめてみようか,と皆で順番を確認しながら並び替えをしました。
並びかえてみると,
「うんとこしょ、どっこいしょ」
と自然と声が出ていました。
子どもたちの気付きや工夫をを切に学習を進め,楽しい劇遊びになるようにしたいと思います。自由参観の日に発表会をする予定です!

画像1画像2

1年 なかまの日

画像1
なかまの日の学習をしました。
今回は,「平和と人権」がテーマでした。
1年生では,「かわいそうなぞう」を読んで,その後感じたことを話し合いました。
「人間のせいで動物がころされるなんてかわいそう。」
「飼育員の人たちはつらかったと思う。」
「戦争は嫌だ。」
など,たくさんの感想を発表してくれました。
その後,
「皆が幸せにくらせるように,仲良くしていきたい。」
「友だちにやさしくしたい。」
「ふわふわ言葉を使いたい。」
など,身近な人権についても考えました。
悲しいお話でしたが,一人ひとりが一生懸命考えた1時間でした。

1年 元気にスタート!

今日から授業が再開しました。
久しぶりに会った子どもたちは,心も身体も一回り大きくなっているように感じました。
大掃除では,皆張り切ってピカピカにするぞ!と頑張ってくれました。
気持ちのいい教室で,皆元気にスタートをきることができました。
夏休みの間,課題等様々なところでご支援頂きありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 3年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび  
2/17 南お楽しみ会  たてわり
2/18 6年花背  図書ボラ  部活陸上  (放)まなび  図書ボラ 
2/19 6年花背  やりぬき  (放)まなび  
2/20 食を考える日  フッ化物口  部活動  図書ボラ

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp