京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:87
総数:496520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4くみ 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
2年生は,バトンを持ってノリノリで踊っています。

4くみ 種植え

画像1
交流学年のみんなと一緒に,コスモスの種植えを行いました。校門付近なので,毎日通る場所です。咲くのが楽しみですね。

4くみ 運動会練習

画像1
画像2
4年生も2曲目に突入です。かっこいい曲です。

4くみ 運動会練習

画像1
画像2
今日から2曲目に突入しました。

4くみ 運動会練習

画像1
画像2
2年生は今日からアイテムが増えました。いつも以上に張り切ってがんばりました。

4くみ はたけ

画像1
画像2
画像3
今日は,お休みだったお友だちと一緒に,サツマイモを掘って,じゃがいものタネイモを植えました。

4くみ ジャガイモの種イモ植え

画像1
画像2
画像3
今日はジャガイモの種イモをみんなで植えに行きました。「30センチ間隔で植えるんだよ」「スコップを置いてはかるよ」と畑が大好きな高学年が教えてくれて,みんなで楽しく植えることができました。

4くみ 朝の読み聞かせ

画像1
画像2
今日から,教職員による朝の読聞かせをはじめました。第一回の先生は,1ねん2くみの先生です。「心はどこにあるのかな」というお話を読んでもらいました。

4くみ 色を塗る練習

画像1
画像2
画像3
図工の時間に,クーピーで色を塗る練習をしました。はみ出さないように塗るためには,手首を細かく動かすほうがいいことがわかりました。

4くみ サツマイモ掘り

画像1
画像2
画像3
職員室の先生にもおすそ分けをしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp