京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:62
総数:498468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4くみ おすそわけをいただきました

画像1
画像2
画像3
4年生が,収穫した水菜をつかって,「おひたし」を作りました。なんと,4くみにもおすそわけしてもらいました。「シャキシャキしていて,おいしい!」と子どもたちは大喜びでした。

4くみ 4年生 水菜,壬生菜の収穫

画像1
画像2
画像3
金曜日に,水菜と壬生菜の収穫に行きました。とっても立派な水菜,壬生菜が収穫できました。おうちでもじっくり味わってほしいと思います。

4くみ 理科

画像1
画像2
手回し発電機をつかって,電気をつくりました。

4くみ お正月について知ろう

画像1
画像2
ふりかえりも発表することができました。

4くみ お正月について知ろう

画像1
画像2
ワークシートにも上手に記入できました。

4くみ お正月について知ろう

画像1
画像2
栄養教諭の先生に「おせち料理」について教えてもらいました。

4くみ お正月について知ろう

画像1
画像2
是非,お家でもおせち料理をつくるお手伝いをしてほしいと思います。

4くみ お正月について知ろう

画像1
画像2
おせち料理に入っている料理の「いわれ」(ねがい)について学習をしました。その後,こんにゃくをねじる練習をしました。

4くみ 4年生 交流体育

画像1
画像2
タグラグビーの学習中です。前にパスをしてはいけないスポーツなので,難しいですが果敢にトライを狙っていきます。

4くみ 2年生 おもちゃランド

画像1
画像2
画像3
どれも楽しいおもちゃばかりでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp