京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:42
総数:498591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

掃除の仕方〜ほうき〜2

画像1
画像2
1列に並んで掃きます。前の人が掃き残したごみもしっかり掃きます。

掃除の仕方〜ほうき〜1

画像1
画像2
4くみの教室は,4くみのみんなできれいにしよう!ということで,掃除の仕方を全員で確認しました。今日は,ほうきの掃き方です。端から掃くことで,ごみがうまくまとまうことがわかりました。

牛乳カンパイ

画像1
画像2
明日がお誕生日のおともだちがいます。今日の6時間目が4くみ全員がそろう日だったので,誕生日会をしました。給食のときには,1日早いですが「牛乳カンパイ」をして誕生日を祝いました。今日の給食にはみかんがついていました。

交流給食(木曜日)

画像1
画像2
交流給食に行っても,時間内に食べきれます。

交流給食(木曜日)

画像1
画像2
木曜日も,4人の子どもたちが交流給食に行きます。楽しそうに話す姿が印象的でした。

個別の学習〜国語〜

画像1
画像2
グループに分かれて,時間を区切って個別の課題に取り組んでいます。音読をするグループ,聞いた言葉を書くグループ,静かに読書をするグループにわかれて,時間が来たら交代します。新しい取り組みですが,子どもたちに感想を聞くと,「楽しく学習ができた」と発表していました。

歯磨きの仕方7

画像1
歩いて水道場にいきました。これからも丁寧に歯を磨いて,虫歯0を目指してほしいです。

歯磨きの仕方6

画像1
画像2
大きな歯の模型と,大きな歯ブラシをつかって一緒に確認しました。

歯磨きの仕方5

画像1
画像2
しっかり磨くと,意外と時間がかかることがわかりました。

歯磨きの仕方4

画像1
画像2
鏡を見ながら,歯の裏など見えずらいところも見ながら磨きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp