京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:76
総数:496695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大そうじ

画像1
画像2
画像3
明日からは冬休みということで,大そうじがありました。

子どもたちは,いつもより時間をかけて,隅々まできれいにしてくれました。

イスの脚の裏まできれいに掃除しているクラスもありました。

これで年明けから,よいスタートをきれます!

朝会

画像1
画像2
画像3
明日からは冬休みということで,今日は朝会がありました。

まず,3年生の担任の先生からお正月や干支についての話がありました。

次に教頭先生からは,人権月間のまとめの話がありました。

校長先生からは,「冬休みは楽しく過ごして,休み明けからまた上鳥羽小学校みんなで一つになって,頑張りましょう。」という話がありました。

最後に森谷先生から冬休みのくらしについての話がありました。

今年も上鳥羽小学校の学校教育に,ご理解とご協力を賜りありがとうございました。
休み明けからも,どうかよろしくお願い致します。

12月参観・懇談会

画像1
画像2
画像3
12月5日・6日に参観懇談会がありました。
今回もたくさんの保護者の皆様に参観していただきました。
懇談会の内容は,人権についてで,懇談会では子どもたちがよりよく生きられるように話し合えました。

茶道体験教室

画像1
画像2
画像3
12月9日(土)は,土曜学習の後に茶道体験教室がありました。
織部流扶桑派教授 大岡 千惠子 先生に茶道の歴史や作法を教わり,お菓子とお抹茶をおいしくいただきました。



持久走大会

画像1
画像2
画像3
今日は持久走大会がありました。
晴天にも恵まれ,コンディションは抜群に良かったです。
子どもたちは,自分の立てた目標に向かって一生懸命に走っていました。

先日,南支部大文字駅伝予選会で6年生が頑張った影響もあり,熱気あふれる大会となりました。

本日もたくさん応援に駆けつけて下さりました保護者・地域の皆様,ありがとうございました。12月の授業参観・懇談会もご来校お待ちしております。

PTAバザー

画像1
画像2
11月25日(土)PTAバザーがありました。

たくさんの方が来校され,賑わっていました。

PTAの皆様,これまで準備等でお世話になりました。
ありがとうございました。
これからも上鳥羽小学校の子どもたちのためによろしくお願い致します。

中間ランニング

画像1
画像2
画像3
本日から中間ランニングが始まりました。
これから持久走大会に向けて練習を頑張ります。
みんな一生懸命に走っていました。
走り終わった子どもたちは清々しい顔をしていました。
持久走大会本番も自分の目標に向かって頑張ってほしいです。

☆祝☆ 南支部大文字駅伝予選会 ☆優勝☆

画像1
画像2
やりました!!優勝です!!
6年生の子どもたち,みんなで掴み取った優勝!!
雨の日も風の日も努力した結果です。

1位でゴールテープを切った瞬間,みんなが感動し,ひとつになりました。
走り終わった子,応援してくれた子,みんなが充実した表情をしていました。

当日,役員でお手伝いいただきましたPTA本部の皆様,これまで応援してくださった保護者・地域の皆様,本当にありがとうございました。
本戦も頑張りますので,どうか応援よろしくお願い致します!

たてわりあそび

画像1
画像2
上鳥羽小学校はたてわりでの活動を大切にしています。
遊びや活動を通して,
上級生は下級生に教えることで成長する。下級生は上級生の姿を見て学ぶ。
ということをねらいにして取り組んでいます。

今日は,ドッジボールをしている,たてわりグループの中に入って一緒に遊んでみました。
子どもたちの様子を見ていると教えたわけでなく,上級生が下級生にボールを投げる時は,力を弱めに加減して投げ,みんなが楽しめるように工夫していました。
上鳥羽小学校の子どもたちは本当に優しいです。

上級生の優しい姿を見て,それが下級生に受け継がれていきます。

本日の溝掃除・枝払い 中止します。

 おはようございます。本日予定していました溝掃除・枝払いは雨天のため,中止させていただきます。
 ご予定いただいていた皆様,ありがとうございました。今後も本校の取組にご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 学校閉鎖日

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp