京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up34
昨日:93
総数:497539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

土曜参観

朝早くから,たくさんの保護者や地域の方々にご参観いただき,ありがとうございました。子どもたちもたくさんの皆様に観ていただき,はりきって授業に臨んでいました。

また,10時45分からは,佛教大学教授の石岡千寛先生をお招きして「子どもの食物アレルギーについて」体育館でご講演いただきました。多数の保護者の方々にご参加していただきありがとうございました。講演後も先生への質問を積極的にされていた方々がおられ,アレルギーに対する皆様の関心の高さを感じました。

画像1
画像2
画像3

地域美化活動

画像1
画像2
画像3
5時間目に地域美化活動で公園へ行きました。たてわりごとにゴミ袋を1枚持ち,各公園のごみ拾いや草ぬきを行いました。「見て見て。こんなにたくさん拾えたよ。」「綺麗になったね。」と汗をかき,一生懸命楽しみながら公園清掃をする姿がたくさん見られました。「またしたいな。」と帰り道に話している子どもたちもいました。
ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

土曜学習

今年度2回目の土曜学習です。今日は天気も良く,教室も学習しやすい環境です。130名ほどの児童が,頑張って算数の問題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

避難訓練を行いました。

6月13日 9時50分 非常ベルが鳴り,火災の訓練の開始です。

緊急放送を聞いて,子ども達と教職員は避難を開始しました。

ハンカチで口をおさえて,しゃべらず,素早く運動場に避難できました。

先生のお話も静かに真剣な表情で聞いていました。自分の命は自分で守れるように,訓練で学んだことを日常生活でも意識して過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

給食試食会が行われました

今日PTA主催の給食試食会が行われました。

給食運営や歴史・目的などの話を聞いた後、
1年生の給食準備や食べているの様子を見に行かれました。
普段なかなか見ることができない姿を見て,とても喜んでおられました。

最後には本日の給食を試食していただきました。
参加された保護者の方は、学校給食のことが知れただけでなく,実際に食べたことで給食に対する理解がより深まったように思います。

画像1
画像2

奥志摩へ向かって

奥志摩へ向かって,4年生を乗せたバスは走っています。
画像1

PTA 社会見学

6月4日に,PTA社会見学がありました。行き先は,「かほりの店 明日香」です。
オリジナルお香・匂い袋・お守りブレスレット(腕輪)を作りました。

匂い袋作りかブレスレット作りかを選んで,体験しました。

匂い袋は,いろいろな香りを好みでブレンドして作ります。ブレスレットは,好みのブレスレット玉を選び,組み合わせて作ります。

ご自分用に,ご家族用にとにぎやかに楽しみながら作られていました。みなさん,とても個性あふれる素敵な仕上がりでした。

とてもなごやかな楽しいひと時になりました。
画像1
画像2
画像3

上鳥羽 春の地域交流フェスティバル

5月31日(土)午後1時より,上鳥羽南部いきいき市民活動センターにて,春の地域交流フェスティバルが催されました。北部と南部のいきいき市民活動センター共催のフェスティバルに,上鳥羽小学校児童有志による「子ども六斎四つ太鼓」をオープニングとして演じました。子どもたちはいきいきとした顔で,一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

自由参観日・フリートーク

本日は「自由参観日」です。放課後までの時間を設定しておりますので,ぜひご来校ください。また,放課後の時間帯,担任が教室におりますので,ご自由にお声かけください。尚,4年生につきましては午後4時より「みさきの家保護者説明会」を行ないますのでよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

全校遠足

画像1
すべての活動が終了し,バスに乗車します。学校への到着は15:00頃になる予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 3年体重測定  (放)まなび
3/10 銀行振替日  保健の日  朝会  あんしんあんぜん感謝式(1校時)  2年体重測定 
3/11 シェイクアウト訓練9:30〜  1年・4くみ体重測定  (放)まなび  図書ボランティア
3/12 町別児童会(5校時)・集団下校    
3/13 学校安全の日  フッ化物洗口  なかまタイム(1校時)  図書ボランティア 

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp