京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:36
総数:496668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

持久走大会は予定通り行います。

 本日の持久走大会は,予定通り実施いたします。1年生から順にスタートしていきます。1・2年生は5分間走。3・4年生は8分間走。5・6年生は10分間走です。自分の走りのペースを見つけ,持久走を楽しみながら,決められた時間を走り通します。

中間ランニングが始まりました

画像1画像2
 今日から持久走大会に向けた中間ランニングが始まりました。少し肌寒い中でしたが,音楽に合わせて,元気に走る姿がみられました。中間ランニングでは,7分間自分のペースで最後まで走りきることを目標にしています。自分のペースを知り,それを持久走大会に生かしていってほしいと思っています。
 持久走大会は,11月27日(火)です。たくさんのご声援をお願いします。

1〜3年生・4くみの自然体験活動(遠足)は予定通り行います

 1〜3年生・4くみの自然体験活動(遠足)は予定通り決行します。ただし,午後の天候によっては帰校が少し早まるかもしれません。変更があった場合はメール配信やホームページでお知らせします。天候のことを考えて,雨具は必ず持たせてください。

音楽と朗読のつどい

画像1
画像2
上鳥羽小学校創立140周年を記念して,図書館が改修されました。

新しく生まれ変わった図書館の名称は「トトロの森」です!

調べ物系の本や学習できる机などが置いてある部屋を「さつきの部屋」,
絵本や読み物系の本が置いてある部屋を「めいの部屋」と言います。

そして今日はそれを記念して,20日(土)11時より,さつきの部屋にて「音楽と朗読のつどい」が開かれました。

同志社大学マンドリンクラブOBの方お二人にマンドリンの演奏を聞かせて頂いたり,上鳥羽小学校図書ボランティアの方に詩の朗読や絵本の読み聞かせをして頂きました。

秋の気持ちいい風が吹き抜け,暖かい日差しがこぼれる中,子どもたちはすてきな音楽の音色や本の世界にしっとりとひたっていました。

この新しい図書館で,上鳥羽の子どもたちがこれからたくさん本に親しむ姿が見られることを楽しみにしています。

運動会

 本日の運動会は予定通り行います。開会式は午前9時スタートです。皆様の熱い声援をお待ちしています。

「親と子のわくわく探検隊」は予定通り実施します。

 本日の「わくわく探検隊」は予定通り実施します。

夏休み作品展 開催中。

画像1
 8月30日(木)から9月1日(土)午前12時まで,本校体育館で開催しています。夏休み中に取組んだ力作ぞろいです。ご家族で子どもたちのがんばりを見にきていただきたいと思います。
 なお,最終日の1日(土)は午前中ですので,よろしくお願いいたします。

創立140周年記念式。おめでとうございます。

 平成24年8月20日,上鳥羽小学校ができて140歳のお誕生日を迎えました。多くの来賓の方々をお迎えし,体育館で記念の式が行われました。校長先生のお話を聞き,門川大作京都市長・生田教育長からのメッセージも披露され,いろいろな方々に祝福された140周年記念式となりました。最後に児童からお祝いの気持ちをこめた歌が合唱され,体育館に歌声が響きました。
 140周年記念事業実行委員会の皆様をはじめ,地域,保護者の皆さまのご支援を得て,140周年という記念すべき日にお祝いすることができました。明日からは新たに141年目の新しい歴史を築いていくようがんばりたいと思います。
 ご支援,ご協力いただきました多くの皆様に心より感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

8月20日は創立140周年記念日です。

画像1
 地域の方や,保護者の皆様,多くの方々のお力添えをいただき,140周年の記念の式を迎えることができます。当日は9時30分開式となっています。児童の皆さんはいつもどおり,集団登校で学校へ来てください。

まもなく到着です。

 1年生から順番にバスで帰路についています。先頭の1年生はまもなく到着の予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 朝会 授業開始 給食開始 大掃除 町別児童集会
1/10 保健の日 銀行振替日 育成交流会 放課後まなび  ptaあいさつ運動
1/11 フッ化物洗口 なかまの日 部活 ptaあいさつ運動
1/12 5・6年洛南中スポーツフェスティバル(am) 土曜学習(pm)
1/15 たてわり 身体計測1年・育成 pta運営委員会

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp