京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up62
昨日:111
総数:758934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

夏 男女ソフトテニス部の軌跡

 7月23日に行われた試合の様子のスライドショーです。

女子ソフトテニス部

 7月23日(木・祝)西ノ京中学校にて太秦中学校と試合を行いました。
 残念ながら敗れてしまいましたが、よく健闘してくれたと思います。

画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス部

 7月23日(木・祝)久世中学校にて男子ソフトテニス部が太秦中学校と試合を行いました。
 残念ながら敗退しましたが、持てる力を出し切ってくれました。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子3

 今日は吹奏楽部、美術部、フィールドサイエンス部の様子です。

 今日から午前中授業になり、部活動に取り組める時間も十分に確保されています。
 熱中症等、体調管理には十分に留意し活動しましょう。

 明日活動する人は変則になりますが、昼食の持参を忘れないでください。
 4時間の授業終了後、各部活のミィーティング室にて食事を取り、13時〜15時までの活動になります。

 明日の部活動時間は13時〜15時です。昼食が必要です。


部活動の様子2

 昨日、第2回テストが終了し、本日から部活動も再開しています。
 今回は男女バレーボール部、男女柔道部の特集です。

部活動の様子

 放課後の部活動の様子です。
 男女ソフトテニス部・野球部・陸上部の活動の様子がご覧になれます。
 3年生は夏の大会も中止になってしまいましたが、代替試合が予定されているようです。
 その試合に向けて最後まで精一杯取り組んでもらいたいと思います。

部活動活動開始

 部集会の後、全員そろって活動を行いました。
画像1
画像2

部集会

 前回、2,3年生の部集会が行われましたが、今回は1年生を含め、全学年がそろって部集会が行われました。
 コロナウィルスの関係で約2ヶ月遅くなりましたが、ようやく部活動も本格的に活動を開始します。
 まだまだ制限がたくさんありますが、思い切り充実させましょう。
画像1
画像2
画像3

部活動

 雨の中、部活動も頑張っています。
 今日は1年生の部活見学も2回目です。
 どの部に入ろうか、迷っている人がたくさんいるようです。
画像1
画像2

部活動再開

 本日から本格的に部活動が再開されました。
 密にならないように気をつけていますが、どうしても後輩に指導したり、指示したりするときは・・・。
 これから部活動の新しい様式も取り入れられるようにしていきましょう。
 外の部は通り雨に見舞われ、思うように活動できませんでしたが、活動できる喜びと感謝の気持ちを持ちながらこれからも活動できるといいですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/10 山の日
8/11 学校閉鎖日

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp