京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:6
総数:221889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

6年図工「お気に入りの場所」

画像1画像2画像3
図工で風景画を描くことになりました。学校の中から見える風景,学校の中で見ることができる場所・物を選んでデッサンを始めました。花壇や教室,階段,図書室・・・出来上がりが楽しみです。

1年生 春の遠足 〜梅小路公園〜

梅小路公園へ行ってきました。
天候も心配されましたが,雨に降られず無事に全行程を終えることができました。
初めて見るSLに感激している子もいました。
次は,秋の植物園への遠足です。
画像1
画像2

5年 外国語活動

画像1画像2
楽しく英語活動をしています。
今回は、ローマ字を使っての名刺作りでした。
4年生でも学習していて、思い出しながら活動できました。
カラフルな名刺・イラストの入った名刺など、自分だけの名刺ができました。

5年 図画工作

画像1画像2画像3
5年生は、図画工作で「身近な風景」をテーマに絵を描いています。
遠近や重なりをポイントに、細かく下書きをし、絵の具で仕上げをしています。
どの子も、時間をかけて丁寧に仕上げています。完成が楽しみです。

外国語活動

画像1画像2
今日はALTの先生の授業でした。いつも楽しく英語にふれさせてくれるので,子ども達も楽しみにしています。今日は”Don't say"ゲーム。指定されたアルファベットを言うとアウト。2チームに分かれて対戦しました。

5年 外国語活動

画像1画像2
5年生の外国語活動が始まりました。
英語を聞き取ったり、話したり、ゲームをしたりと楽しんでいました。
慣れない英語に戸惑う児童もいましたが、友達や先生に教えてもらいながら一生懸命に頑張っていました。楽しい英語にしようね!!

5年生 学年交流

画像1画像2
5年生は、学年交流でドッチボール大会をしました。
勝敗だけでなく、友達とドッチボールを楽しむことを一番のめあてにしました。
どの子も最高の笑顔で、汗をかきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp