京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up27
昨日:69
総数:290353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【こすもす学級】文字の大きさに気を付けて

 書写の時間に毛筆学習をしました。前回は「白雲」という字を、今回は「登る」という字を書きました。「白雲」は雲の字が大きくなるように書きました。「登る」は登の字が大きくなるように書きました。

 どちらも文字の大きさに気を付けながら丁寧に書くことができました。
画像1画像2画像3

【こすもす学級】山の家に向けて

 5年生は今週山の家に行きます。山の家の宿泊学習に向けて、教室で荷物の出し入れの練習をしたり、山の家の動画を見たりしています。練習を重ねることで、荷物の出し入れがスムーズにできるようになってきました。

 いよいよあと3日で山の家です。
画像1画像2

【こすもす学級】朝のダンス

 こすもす学級では毎朝ダンスをして体を動かしています。先日から「おのりちゃん」という新しいダンスを踊っています。ロックの曲に合わせて腕を振り、ノリノリで踊ります。

 こすもす学級のみんなは今日もダンスを踊って、朝から元気いっぱいです。
画像1画像2

【こすもす学級】つくっていかそう

 生活単元の「つくっていかそう」で裁縫をしています。今日は地域の先輩に来ていただいて、今作っている巾着袋やコースターなどの作り方を教えてもらいました。

 地域の先輩に教えてもらうと作り方がとてもよくわかりました。少しずつ完成に近づいています。
画像1画像2

【こすもす学級】野菜の成長

 こすもす学級のプランターの野菜がすくすく成長しています。先月種をまいた小かぶは葉が30cmほどの大きさになりました。また、にんじんはやっと芽が出て順調に成長しています。

 これからどんどん大きくなっていくのが楽しみです。
画像1画像2

【こすもす学級】わくわくフェスティバル

 昨日はわくわくフェスティバルの本番でした。たくさんのご参観ありがとうございました。

 子どもたちはたくさんの観客を前にいつも以上に緊張した様子でした。でも、自分の台詞を落ち着いて言うことができました。同じ学級の友だちの出番も静かに鑑賞できました。
画像1画像2

【こすもす学級】折り鶴アート!

 創立150周年記念で作った折り鶴アートが昇降口に飾られました。自分たちの折った鶴が一つのアートになったことに子どもたちは大喜び!その後、みんなで折り鶴アートの前で記念撮影をしました。
画像1画像2

【こすもす学級】わくわくフェスティバルリハーサル!

 今日はわくわくフェスティバルのリハーサルでした。本番と同じようにライトを付けて行いました。ちょっぴり緊張しましたが、落ち着いて自分の台詞を言えました。

 明日はいよいよ本番です。今までの練習の成果を出し切りたいと思います。
画像1画像2

【こすもす学級】もののとけ方

 理科で「もののとけ方」について学習しています。今日は50ミリリットルの水にミョウバンを溶かしました。すると、5グラムのミョウバンが溶け残ることがわかりました。

 食塩とミョウバンでは同じ量でも溶け方に違いがあることがわかりました。
画像1画像2

【こすもす学級】雪だるまを作ろう!

 図画工作科の時間に雪だるまの飾りを作りました。まず雪だるまの形に画用紙を切って、そこに帽子や目や鼻や口を付けていきました。目や鼻や口の形は自分の好きな形にしました。そしてボタンや手を付けたら出来上がりです。

 顔の表情がとてもかわいい雪だるまの飾りが出来上がりました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

創立150周年記念

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp