京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up32
昨日:512
総数:289332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

こすもす 読み聞かせがありました。

画像1画像2画像3
木曜日にすずかけの会のお母さんが来てくださり,

読み聞かせをしていただきました。

3冊本を持ってきて,読んでくださいました。

最初の本は野菜の断面が白黒になっている本で,

子どもたちは「これは大根?・・・いや,ちがうなあ。」など

考えながら楽しんで本をみていました。

残り2冊もとても素敵な本で,大人も一緒にお話の世界に浸って

楽しむことができました。

読書週間の間,他の先生方もこすもすに来てくださるので,

どんな本を読み聞かせしてもらえるのか楽しみです。

こすもす ジャックオーランタンを作りました。

画像1画像2画像3
10月の最終日,ハロウィーンの日に本物のかぼちゃを

使ってジャックオーランタンを作りました。

外の皮は硬かったですが,中身の部分は柔らかく

子どもの力でもくり抜くことができました。

子どもがそれぞれ選んだデザインを彫り,完成しました。

中に小さいライトを仕込んで光をともすと,

目や口の部分からオレンジ色の光が漏れてきれいでした。

子どもたちはオリジナルのジャックオーランタンが気に入って

ずぅっと眺めていました。

また季節の行事にあわせて楽しいことをしようね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp