京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:48
総数:290511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

こすもす もうすぐ大なわ大会

画像1画像2
2月28日に,今年も大なわ大会が行われます。
休み時間には,あちらこちらで練習する姿が見られるようになってきました。
5年生もがんばって練習しています。

こすもす バスケットボール

画像1画像2画像3
5年生は体育でバスケットボールに取り組んでいます。
ルールやゲームの進め方を知り,チームでパスやシュートの練習をしました。
ボールは,手の平をボールに向けてキャッチするといいこともわかってきました。
ゲームを通して,ボールの操作や動きに,少しずつ慣れてきています。

こすもす スチューデントシティにいきました

画像1画像2画像3
人はなぜ働くのだろう
社会はどのようにつながっているのだろう
 ・・・
事前学習を終えて,おうちの人からの言葉もいただいて,5年生はスチューデント学習いよいよ本番です。

3校の5年生が各ブースに分かれて,それぞれが選んだ職種で働きます。

「いらっしゃいませ。」
「ありがとうございました。」
お客様に対してだけでなく,社内でも,礼儀正しくていねいな言葉づかいを心がけます。

第1ピリオド,第2ピリオドと進むにつれ,仕事にも慣れ,声もだんだん大きくなって
きました。

ショッピングタイムもあります。
まず,区役所に行って住民登録をして住民IDカードをもらいます。
次に銀行へ行って,給料を電子マネーに移します。
税金も払い,定期預金もしました。

ランチタイムは,ブースごとにいただきました。
半日同じブースで働いたなかま,笑顔でいろんな会話が飛び交っていました。

午後の第3ピリオド,各ブースの社内会議で目標とした売上にとどくように,どのブースからも大きな声が聞こえてきました。

事後の振り返りでは,このスチューデントシティで学んだことを,これからの生活や生き方に生かしていけるよう,一人一人が考えました。



こすもす 書写作品

画像1画像2
大きな大きな和紙に,今の自分の思いを表現しました。

まずはじめに,ローラーで,虹を描きました。

次に,『なりたい自分の姿』である言葉をきました。
太い筆に墨をたっぷりつけて,
絵の具は刷毛で。

最後に名前を書き,はんこを押して完成。


こすもす 絵画作品『魚の冒険』

画像1画像2
魚やクラゲ,大きなクジラたちが,広い海を自由に泳ぐ様子です。

和紙に,水彩絵の具をにじませて,海の中の様子を表現しました。

工夫したところは,
「うろこの色を,(筆先で)1まい1まいぬったところ」
だそうです。

題名の『魚の冒険』は,家でお風呂に入っていて,思いついたそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp