京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:34
総数:288248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【6年】科学センター学習

画像1
 科学センター学習に行きました。
科学センターへ行って、実験をしながら物理学・地学の学習をしました。
楽しみながら学習できました。今後に生かしていきたいですね。

【6年】5年生の「国紹介」

 外国語の時間に5年生がいろいろな国の紹介を6年生に聞かせてくれました。
さまざまな国の「できること」や「食べ物」など魅力を聞きました。
 6年生も英語で反応したり、感想を伝えたり、積極的に交流する姿が見られました。
画像1

【6年】役割をきめて話し合おう

画像1画像2
国語の学習で、低学年から高学年までみんなで楽しく遊べる遊びについて話し合いをしました。
司会やタイムキーパー、書記の役割を決めて、時間内にグループの意見をまとめるように意識しながら話し合うことができていました。
どの班も意見をどんどん出し合うことができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp