京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:68
総数:288195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

6年 色をつけました

昨日の続きです♪

今日は,昨日描いた自画像の下絵に
色をつけました。

肌のやわらかい頬と鼻筋のかたいところを
色でどのように表現しようか,
今日も自分の顔をさわって確かめながら
色を少しずつのせていきました。

色をつけると・・・
全然似ていないと思っていた自画像に
ますます愛着がわいてきたようです。

仕上がった自画像には
6年生での自分の目標をいれます!
画像1画像2

6年 見て,さわって描こう

画像1画像2
6年になって初めての図工です。

これまでの学習で自画像を描いたことのある子どもたちですが,

今回は,鏡を見ずに,自分の顔をさわって
感触を確かめたり,
友達の目をのぞきこんで,瞳を描いたりすることに
挑戦しました。

「似てない〜!」
「なんか変〜・・・。」

と言いながらも,自分の描いた顔になぜか愛着がわいてきます♪

最後は
「うまく描けた気がする。」と満足な顔をしていた子どもたちでした。

明日は色をぬっていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 町別児童会  視力検査こすもす・3・4年
4/17 1年交通安全教室  視力検査1・2年
4/20 参観・懇談(高) 聴力検査2・3・5年
4/21 参観・懇談(こすもす・低)  全国学力・学習状況調査 聴力検査(こすもす)
4/22 部活動開講式  眼科検診
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp