京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up33
昨日:53
総数:287616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

6年 支部駅伝交歓会がんばりました

先週,支部駅伝交歓会がありました。たくさんの応援をうけて選手の大きな力になりました。結果は思い通りにはならなりませんでしたが,その悔しさだけでなく,共に精一杯がんばってきた思いがあふれて,みんなで涙しました。子ども達にとって,よい経験になったのだと思います。
画像1画像2

6年 エプロンをつくっています!

家庭科でエプロンをつくっています。
玉止めや本返し縫いなど,なかなか上手になりました。

5年生のときのナップサック作りのときより
うまくできそう?!

出来上がりが楽しみですね。
画像1画像2

6年 理科の実験

画像1画像2
理科では水溶液の性質について,いろいろな方法で調べています。
理科支援員のお世話になりながら,リトマス紙の反応をじっくり
見取っています。
アルカリ性・酸性・中性の性質の特徴をとらえていきたいと思います。

6年 なかよし遠足でよきリーダーに!

12日(火)は,なかよし遠足でした。天気予報や気温を気にかけながらも無事に実施することができました。
6年生は全員,なかよしグループのリーダーです。グループをまとめ,自分で判断する力が求められました。
地図を見ながら,各ポイントを効率よく回れるようにしたり,低学年の友達に優しく接したりするたのもしい姿が見られました。
「さすが6年生のお兄さん・お姉さん!」として他学年の子ども達に感じてもらうことができたかと思います。
画像1画像2画像3

6年 待ち遠しい図書室の開館

長寿命化工事のためにしばらく閉館だった図書室(ファンタジールーム)の開館が近づいてきました。
新しい本のレイアウトや本の扱い方など,図書支援員の先生に教わりました。
山階秋の読書週間が始まる25日から開館予定です。
いろいろな本に親しんでほしいと思います。
画像1画像2

6年 大文字駅伝予選会に向けて

11月21日(木)の支部大文字駅伝予選会まであと2週間となりました。
人数が少ない中,なんとか39人みんなで心を合わせて頑張りぬこうと朝練習を続けてきました。
けが等で実際には出場することができない場合もありますが,A・Bの2チームで出場する選手を決めることになり,6日(水)の体育の時間に選考会を開きました。
子ども達の真剣な表情で走る姿や,一生懸命に友達を応援する姿が見られました。
画像1画像2

6年 わくわくフェスティバルに向けて

11月8日に向けてのわくわくフェスティバルの練習をがんばっています。いきいき山階の学習をおりまぜた演目です。
今年度は平和や命の大切さを修学旅行で学び取ったことをきっかけに,フェスティバル実行委員の子ども達が中心に話し合い,子ども・命・未来などがキーワードとなり,『本当に大切な宝物は…』に決定しました。
6年生なりにいろいろと工夫して活動しています。

これまで本物の演劇を鑑賞する体験をした子ども達です。表現のすばらしさを他学年にも伝えられるよう,精一杯取り組んでほしいと願っています。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 安全の日 委員会活動 6年身体計測
3/4 参観・懇談  P定例
3/6 フッ化物洗口
3/7 ありがとうフェスタ あいあい山階理事会
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp