京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:126
総数:287970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

6年 組体操の練習をはじめました

画像1画像2画像3
夏休みがあけて一週間。朝練習や学習,給食など本格的に始まり,子ども達は学校生活のリズムにすっかり戻りました。
5年生と一緒に組体操の練習も始まり,よい見本になるようにと一生懸命がんばる姿が見られました。
本番まで約3週間です。小学校最後の運動会に向けて,よい思い出をつくって
いってほしいと思います。

6年 チャレンジ学習スタート

今日から3日間のチャレンジ学習が始まりました。
6年生は毎朝,陸上練習で顔を見合わせていますが,
教室に入って,じっくり学習するのは久しぶりです。

「夏休みどこか出かけた?」「自由研究は何をした?」
いろいろ話題が広がります。

ジュニア京都検定の学習や教科の復習,読書など,それぞれ
自分の課題を設定して元気に取り組む姿が見られました。
画像1画像2

6年 朝練がんばっています

画像1画像2
夏休みに入って早2週間。今も毎朝の練習に励んでいます。
距離を伸ばしたり,速さを考えたりしてがんばっている6年生です。

小学校生活最後の夏休み。一人ひとり有意義に実のある日々を
過ごしてほしいと願います。

6年 最後の水泳学習

夏休み前最終日の授業は水泳学習でした。
6年生にとってはこれが小学校生活最後の水泳でした。

「もうこのプールとはお別れだ。」
「いっぱい泳いでおこう。」 と,惜しみながらも
楽しく元気いっぱいに学習を終えることができました。
画像1画像2

6年 美しい音色 美しい歌声で

画像1画像2
 今日は夏休み前の最後の音楽の授業でした。
 学年みんなでリコーダーの音色を合わせたり,
 パートに分かれて合唱したりしました。

 4月当初よりもずいぶん美しい音色や歌声に
 なってきたようです。

 夏休み明けも学年みんなで心を合わせて
 取り組んでいけそうです。

6年 いきいき山階「わたしたちの山階」

画像1画像2画像3
総合的な学習の時間で「山階校・山階のまちをさらによいものにするために」のインタビューの情報をもとに,友達と整理して考えました。
「もっとたくさんの人にも聞いてみないといけないね。」
「自分だけの考えとは違うこともあって,もっと考えていきたい。」など,いろいろまた新たな課題が見つかりました。

6年 奈良に行ってきました

画像1画像2
奈良へ社会見学に行きました。
平城京跡では資料館や朱雀門など5〜6箇所をグループでまわり,
その広さや建物の見事さを実感しました。

興福寺では,阿修羅像などの国宝を,東大寺では大仏を間近で見ることができました。
昔の人々の工夫や努力に改めて感心した子ども達です。
またこれをきっかけにいろいろな歴史に興味・関心をもってほしいと願っています。

6年 光合成ってすごい!

画像1画像2画像3
理科の学習では,葉の光合成について実験しました。
光合成によってでんぷんができるかどうか,日光をさえぎった葉とくらべて調べます。
アルミ箔で葉を包みます。
葉は1年生のあさがおをお借りしての実験です。

その翌日ヨウ素液をつかって確かめました。
日光や葉のはたらきのすごさを感じていました。

6年 歯みがきをふり返りました

保健の学習で歯磨きについて実践をともなって,ふり返りました。
カラーテスターを使いました。
しっかり磨いているつもりでも,やはり磨き足りないところもよくわかって,改めてしっかりみがこうとする気持ちをもつことができました。
画像1画像2画像3

6年 学年力を高めよう

画像1画像2画像3
総合的な学習の一つとして学年力についての学習をしました。
昨年度は各学級で学級力アンケートを実施して,学級力を高めるための話し合いの時間を重ねてきました。
今年度は最高学年として学級を越えた学年力として,みんなで取り組もうと第1回のアンケートをしました。そのアンケートの結果をもとに話し合いました。
「この項目はこのことにつながっているのではないか。」
「このよさをさらに高めることで,数字の低い項目もつながって伸びていくのではないかな。」と,よい考えがたくさん聞かれました。一番高かった項目は「つながり」です。
第2回まで,さらにアップしてよりよい学年になっていってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 安全の日 委員会活動
2/5 自由参観 作品展 P定例
2/6 フッ化物洗口 作品展
2/7 朝会 まなび実行委員会
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp