京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:52
総数:289998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【5年】拍手!(体育)

画像1画像2
体育の時間に,シャトルランと反復横跳びの練習をしました。

1組,2組,それぞれ頑張っていました。

2組の最後まで頑張っていた2人の記録はなんと100!
最後の方は,友達の「頑張れー!」という大歓声で包まれていました。

終わった後は,クラスの子たちが駆け寄り,拍手でその頑張りをたたえる姿が。

「いいクラスやな。」と言った子,「先生,なんか涙がでそうやった。」と言った子。

その姿を見て,「最後まで頑張った子たち」,「頑張っている子を応援する子たち」,みんな素敵だなと思いました。

【5年】綺麗な歌声♪

画像1
胡井先生との音楽です。
発声練習からノリノリで取り組んでいます。
しっかりと発声練習をしたあと、Believeを歌いました。
胡井先生から花丸をもらい、子どもたちは喜んでいました。

【5年】キーン先生と自己紹介(外国語科)

画像1
キーン先生と一緒に、外国語科の学習をしました。

まずは、キーン先生の自己紹介を聞きます。

次は、子どもたちの番です。
何を言っていいのか分かりません。

「何のための自己紹介なのかな」
「自分のことを知ってもらうともっと仲良くなれるから!」

クラスの友達に、英語で自己紹介できるようになりたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp