京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up46
昨日:62
総数:290884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 家の仕事のお手伝い

「家庭の仕事を手伝おう」という宿題を夏休みに出しました。
毎日何かを続けることはとても大変・・・
同じ仕事を毎日した子もいれば、違う仕事を見つけて毎日した子、残念ながら毎日はできなかった子など、様々でした。
旅行中は時間係やカメラ係など、仕事を工夫して頑張っている子もいたようで、そのアイディアに思わず微笑んでしまいました。
毎日の仕事+普段はできないことを手伝おう!ということで、どの子も一生懸命に挑戦しているようでした。
料理や洗濯、掃除など、おうちの人が普段してくれていて当たり前のように思っていた仕事ですが、実際やってみると予想以上に大変だったり、工夫が必要だったり、改めて家事の大変さを感じたようでした。
こういった経験を通して家族に感謝したり、率先してお手伝いをしたり、また違った視点で家事のことを考える機会となったようです。
最後の心温まるメッセージもありがとうございました。
画像1画像2画像3

5年 朝の時間に・・・

画像1
休み時間にたくさん練習をした表現委員会が、運動会の全校ダンスを学級で教えていました。
みんなノリノリで、楽しんで踊って練習しています。
「このダンス、一生懸命したらめっちゃ汗かくなぁ。」
と、必死に取り組んでいます。
今週は他の学級にも教えに行きます。
学級を離れて委員会の仕事を頑張っている姿はとても頼もしさを感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp